先日、久しぶりに中高の先輩に会いに行きました。
先輩には小学校5年生の女の子と2年生の男の子がいます。
うちは娘二人を連れて行ってので、男の子には手持ち無沙汰な感じにさせてしまって申し訳なかったのですが、
5年生のNちゃんは、娘ら二人をよく見てくれました。
メイキングトイやクッキングトイに興味があり、自身も図工や家庭科など作ることが大好きな様子のNちゃん。
この日は、シリコーンねんどを出してくれて、主に長女と一緒に作成してくれました。
このシリコーンねんど。
密封しなくても固まらないらしい!最初は硬いけど、柔らかくするのに手の力も必要で、握力強化になりそう(笑)
そしてなによりおどろいたのは、作ったものをオーブンやホットプレートで焼くと固まるというもの。
チェーンつけてかばんにつけたりできるらしい。
今のおもちゃはすごいな…
こりゃ、何かを作りたい、ねんど好きの5歳児にはたまらない品だったようで、
Nちゃんの手ほどきを受けながらいくつか作品を作成させてもらいました。
作品は「う、うん…」という感じのものが多かったのだけど、
作って形にできたことが長女にはとても嬉しかったようでした。
長女は1月生まれだし、クリスマスも今月はあるし、これはこのねんどに決定かなーと思っていたら、
タイミングよく、年末年始帰省する妹から、誕生日プレゼントのうかがいが!
ありがたいのでそれに乗っかり、シリコーンねんどを頼むことにしました。
きっとこの感動が覚めたくらいにやってくるんだけど、また思い出して楽しんでくれるに違いない。
母はNちゃんが作ってくれた、シリコンゴムで、ブレスレットを作れたり飾りをつくれたりするファンルームとやらに心惹かれました(笑)
作ったものをアップしようかと思ったら、
その仕上がりがアップできそうなものが残ってなかったので断念します(´`:)
子どもたちが遊んでくれてる間、母は久しぶりに先輩と思い出話に花を咲かせることが出来ました。
私が、「まともに先輩と呼べる先輩は先輩だけです」と改めて感じでお伝えしたところ、
先輩もそういえば呼ばれるのは私ともう一人の後輩くらいだと…言ってました。
知り合う方には人生の先輩もたくさんいらっしゃいますが、呼び名として実際に「○○先輩」と呼ぶ間柄ってなかなかないもの。
あの時代特有なのかなーなんて今更思いました。
なつかしくもある中高時代。
いつも先輩の背中を追っていた気がします。
そして今も追っている気がする。
いつまでもこうした間柄でいられたら嬉しいです。
先輩には小学校5年生の女の子と2年生の男の子がいます。
うちは娘二人を連れて行ってので、男の子には手持ち無沙汰な感じにさせてしまって申し訳なかったのですが、
5年生のNちゃんは、娘ら二人をよく見てくれました。
メイキングトイやクッキングトイに興味があり、自身も図工や家庭科など作ることが大好きな様子のNちゃん。
この日は、シリコーンねんどを出してくれて、主に長女と一緒に作成してくれました。
このシリコーンねんど。
密封しなくても固まらないらしい!最初は硬いけど、柔らかくするのに手の力も必要で、握力強化になりそう(笑)
そしてなによりおどろいたのは、作ったものをオーブンやホットプレートで焼くと固まるというもの。
チェーンつけてかばんにつけたりできるらしい。
今のおもちゃはすごいな…
こりゃ、何かを作りたい、ねんど好きの5歳児にはたまらない品だったようで、
Nちゃんの手ほどきを受けながらいくつか作品を作成させてもらいました。
作品は「う、うん…」という感じのものが多かったのだけど、
作って形にできたことが長女にはとても嬉しかったようでした。
長女は1月生まれだし、クリスマスも今月はあるし、これはこのねんどに決定かなーと思っていたら、
タイミングよく、年末年始帰省する妹から、誕生日プレゼントのうかがいが!
ありがたいのでそれに乗っかり、シリコーンねんどを頼むことにしました。
きっとこの感動が覚めたくらいにやってくるんだけど、また思い出して楽しんでくれるに違いない。
母はNちゃんが作ってくれた、シリコンゴムで、ブレスレットを作れたり飾りをつくれたりするファンルームとやらに心惹かれました(笑)
作ったものをアップしようかと思ったら、
その仕上がりがアップできそうなものが残ってなかったので断念します(´`:)
子どもたちが遊んでくれてる間、母は久しぶりに先輩と思い出話に花を咲かせることが出来ました。
私が、「まともに先輩と呼べる先輩は先輩だけです」と改めて感じでお伝えしたところ、
先輩もそういえば呼ばれるのは私ともう一人の後輩くらいだと…言ってました。
知り合う方には人生の先輩もたくさんいらっしゃいますが、呼び名として実際に「○○先輩」と呼ぶ間柄ってなかなかないもの。
あの時代特有なのかなーなんて今更思いました。
なつかしくもある中高時代。
いつも先輩の背中を追っていた気がします。
そして今も追っている気がする。
いつまでもこうした間柄でいられたら嬉しいです。