左は長女、右は次女が描いたもの。

保育園のおかげなのか、子どもたちは絵を描くのがとても好きなようです。

私は、小さい時あまり絵を描いた記憶もなく、うまくなかったので、
いつからか描くことをあまりしなくなったように思います。

次女もただいたずらに描いてるだけかと思っていたら
「アンパンマン カイタオー」などと言うようになり
本人は意思を持って何かを描いているようです。
円の中に点や○をかけるようにもなって、
そんなところに成長を感じたり。

長女もだいぶ人を人らしくかけるようになりました。
やはりこの年代は女の子、お姫様に憧れるならしく、そんな姿をよく描いてますね。

私が苦手だったので、娘達には上手い下手はともかく、
絵を描くのをを嫌いにならないでほしいなーと思っています。