最近の彼女はなにがそんなにいやなんだね?と思うほど、次女はイヤイヤです。
まぁ、それが世に言うイヤイヤ期なんでしょうね。
意志もはっきりしてきたし、こうしたい!という思いもたくさんお有りの様子。
ここでどういう対処が親として正しいのか不明ですが、
二度目となると多少はこちらのキモも座り、長女のときよりも穏やかに出来ているんじゃないかなーと思う自分がいるから不思議です。
なんで母は私のいう事がわからないのかしら?
なんでお菓子ばっかり食べちゃだめなのかしら?
なんで晴れた日に長靴はいちゃだめなのかしら?
なんで母は私の思い通りにさせてくれないのかしら!!
きっと彼女の中には、自分のいろんななんで?がイヤイヤという形になって表れているにちがいない。
(そう思わないとやってられない)
そしてこういうところから、
世の中って自分の思い通りにならないことがたくさんある、
我慢しなくちゃいけないこともある、
なんてことを学んでいくのかなー、とふと思いました。
そんなこんななのか、ひどく世の中を憂いた表情をたまにしていたりするからおもしろいです。
最近は眠そうにしているのに、いざ寝室に行くと、
寝付きがものすごーく悪くて…みたいな日が何日かあり、早く寝たい私に怒られたりしてます。
ご飯を食べる量はおそろしく増えていると思うのに、
なんなら姉より食べるなーと思う時もあるのに、
保育園の身体測定では、先月よりも少しも増えておらずびっくりしました。
彼女、小さいなりにこれまで何ミリという単位でも成長をとげてきたのに、
このひと月はひとつも変わってなかったとは!(そして態度だけ大きくなってるとは!!)
過去の伸び率を考えても、
急に伸びる時期と穏やかに伸びる時期を交互に操っているらしい、彼女の体。
こちらも不思議がいっぱい。
ともあれ今年度に入ってからは熱を出すことも本当に減り、保育園を休むことも少なくなってきました。
それだけでも成長だな、なんて思います。
今日は、これから勇気づけ講座。
このイヤイヤ期を穏便に進めるためにも深めてまいります。
まぁ、それが世に言うイヤイヤ期なんでしょうね。
意志もはっきりしてきたし、こうしたい!という思いもたくさんお有りの様子。
ここでどういう対処が親として正しいのか不明ですが、
二度目となると多少はこちらのキモも座り、長女のときよりも穏やかに出来ているんじゃないかなーと思う自分がいるから不思議です。
なんで母は私のいう事がわからないのかしら?
なんでお菓子ばっかり食べちゃだめなのかしら?
なんで晴れた日に長靴はいちゃだめなのかしら?
なんで母は私の思い通りにさせてくれないのかしら!!
きっと彼女の中には、自分のいろんななんで?がイヤイヤという形になって表れているにちがいない。
(そう思わないとやってられない)
そしてこういうところから、
世の中って自分の思い通りにならないことがたくさんある、
我慢しなくちゃいけないこともある、
なんてことを学んでいくのかなー、とふと思いました。
そんなこんななのか、ひどく世の中を憂いた表情をたまにしていたりするからおもしろいです。
最近は眠そうにしているのに、いざ寝室に行くと、
寝付きがものすごーく悪くて…みたいな日が何日かあり、早く寝たい私に怒られたりしてます。
ご飯を食べる量はおそろしく増えていると思うのに、
なんなら姉より食べるなーと思う時もあるのに、
保育園の身体測定では、先月よりも少しも増えておらずびっくりしました。
彼女、小さいなりにこれまで何ミリという単位でも成長をとげてきたのに、
このひと月はひとつも変わってなかったとは!(そして態度だけ大きくなってるとは!!)
過去の伸び率を考えても、
急に伸びる時期と穏やかに伸びる時期を交互に操っているらしい、彼女の体。
こちらも不思議がいっぱい。
ともあれ今年度に入ってからは熱を出すことも本当に減り、保育園を休むことも少なくなってきました。
それだけでも成長だな、なんて思います。
今日は、これから勇気づけ講座。
このイヤイヤ期を穏便に進めるためにも深めてまいります。