そんなふうに思えたブログの記事があったので紹介させてください。
ブログは、ベビーサイン、勇気づけとお世話になっている、長谷静香さんの記事。
自分で決めた最高の吉日。
読んでいただければわかりますが、
静香さんはベビーサイン講師でありながら、勇気づけを学ばれ、今はその講師やそれにとどまらない講師活動をされています。
私からみたら、母でありながら、上を目指す姿に写り、とても眩しい存在です。
そんな先生のブログ。
読ませていただいて、この私にもなにかできるかなー、何かやりたいなーと思わせてくれました。
自分でない誰かが頑張る姿に、励まされる、動かされるってやっぱりあるよなーと改めて思いました。
折しも私はとある試験を受けてる途中。
週末に試験があるのですが、まずはこれをなんとかしよう!と思いました。
不思議とこの試験に関してはいいイメージが湧いているところで。
なんの根拠もありませんけどね。
これは私には珍しい。
とにかくやりきろう!と前向きな気持ちで臨みたいと思います。
どんな結果であれ、何かの形で報告したいと思います。
何かを始めるのは結局自分次第ということ。
できない理由探ししてるとこあるなー。
いろいろと響いた内容でしたので、残しておきたくて書きました。
ブログは、ベビーサイン、勇気づけとお世話になっている、長谷静香さんの記事。
自分で決めた最高の吉日。
読んでいただければわかりますが、
静香さんはベビーサイン講師でありながら、勇気づけを学ばれ、今はその講師やそれにとどまらない講師活動をされています。
私からみたら、母でありながら、上を目指す姿に写り、とても眩しい存在です。
そんな先生のブログ。
読ませていただいて、この私にもなにかできるかなー、何かやりたいなーと思わせてくれました。
自分でない誰かが頑張る姿に、励まされる、動かされるってやっぱりあるよなーと改めて思いました。
折しも私はとある試験を受けてる途中。
週末に試験があるのですが、まずはこれをなんとかしよう!と思いました。
不思議とこの試験に関してはいいイメージが湧いているところで。
なんの根拠もありませんけどね。
これは私には珍しい。
とにかくやりきろう!と前向きな気持ちで臨みたいと思います。
どんな結果であれ、何かの形で報告したいと思います。
何かを始めるのは結局自分次第ということ。
できない理由探ししてるとこあるなー。
いろいろと響いた内容でしたので、残しておきたくて書きました。