
次女の出産祝にと後輩からいただいて、
すっかり気に入ってしまった八風窯さまの食器。
しばらく出産祝などで贈らせてもらうことが多く、自宅用はほぼ初めて!
子供用の取皿と、次女のお茶碗とスープ椀。
まだまだ平たいお皿ではすくいにくい年頃の姉妹にほどよいフチの高さと返しが付いているお皿。
こちらもすくいやすく、子供も使いやすい。
離乳食始めたころに思ったけど、
離乳食用と称した量販店で売ってる食器って滑るんですよね…
まぁ、ちゃんとしたところで買えばおそらくそんなことないんだろうけど、
割ったら嫌だし…とプラスチックを選んだりしたもんで、余計でした。
でもここのをもらって使って、ストレスが減りました。
ちゃんと私がすくえるー!!
焼き物なのに軽くて、食洗機も電子レンジもOK。
そんなところもお気に入りです。
いつかは私のマグカップもほしいところです。
割れるお皿はまだ早いかなーと思ったけど、優しく使わないと壊れてしまうよーってことも伝えられたらいいかな。と思います。
すでに絵柄で自分の!と把握し始め、愛着が湧いてる様子。
長く使いたいと思います。