長女のランドセルがこの度届きました。

ランドセル購入の複雑な(笑)思いはこちらへ。
ランドセル。

当の本人はあまりこだわりがないせいか、
ランドセルよりついてるおまけに夢中だったりしたわけで、
なにはともあれ、無事に納品されました。





どうかなどうかなーと思った(未だに引きずってますけど)水色。

かばん屋さんによってもメーカーによっても、色味が違ったり、
なにかがちがったりしてて、娘としては
もう少し可愛らしい水色をお求めだったようですが、
この落ち着いた水色なら、となんとか許せた母に免じてこの色でお願いします。

本当は細部まで見たいのだけど、
初日の昨日は出して背負わせて、写真を取るだけで精一杯。
手垢などが付くのも怖くてビニールも取れず(´`:)
ちっちゃいね、私。
心が落ち着いたら、このランドセルのよさをお伝えしたい…(私なんかが言わなくてもわかりますね!)

これを背負って登校する日があと半年くらいとは。なかなか感慨深いですね。
今月末には就学前健診もあって、
あー、年長さんなんだなーと感じています。

一先ず、この連休に写真撮影を予約していて、それに間に合ったのが助かりました。

そして今、心に、水色かわいいかも。
と思える自分がいることを褒めたい(笑)

かつてはこんな色に自分も憧れてたのかもしれないですね。おそらく私のころはなかったと思うけど…

何よりも本人の選んだ色。
自信をもって、責任をもって(?)6年間使って欲しいものです。