いろいろありましたが…

まずは今回の大雨によって、たくさんの被害がでていること。
自宅から20キロくらいのところで、
全く想像もつかない光景があること。
未だに信じられない思いでいっぱいです。
1日も早く元の生活に戻れるようお祈りします。

こんな時にのんきに生活していいのか、普通の生活をしていていいのか…
いろいろ思うけど、これは3.11の時にも思って。
でも普通のことを普通にすることが、明日の復興につながると思うしかないな。と。
そう思うことしかできないのも事実です。

先日、何かのニュースで
「駄菓子を食べよう」という動きが広まっていると知りました。
常総市には駄菓子とお菓子の工場がある。
私が昔からなじみのあるものばかりです。

直接の支援は一人では難しい。
間接的であれ、それがのちのち支援となるなら…
こういう支援の仕方もあるんだなーと改めて知りました。
東日本大震災のときも東北のものをという動きはありましたもんね。

いろいろいろいろ、思うことはあります。

できることから少しずつ。