娘たちの通う保育園のお隣の高校は、雰囲気的には夏休みが終って今日から登校しているようでした。

市内の小中学校も今日から学校。
早いところは27日くらいから始まるところもあるとか。
市内は2学期制なので、新学期でもないらしい。
だから今日から給食ありのパンパン授業、と聞いた気がします。

私達の頃にはちょっと考えられないなー、今の子って頑張ってるななんて思っていしまいました。
9月1日が土曜だったりすると、夏休みが延長された気になってうれしかったりね。
そのあと急に5日(その昔は6日)学校に通わないとならないのはしんどいな、なんておもったり。
始業式は半日だし、宿題提出しておわりだった気がするけど…

そんなことは今は思わないってことなんだねー。

幼稚園に通う子をもつ友人に連絡したら、
その子の通う幼稚園は27日から始まっているらしい。
最近は夏季保育なんていうのもあったりして、8月も何日か行ったりするところもあるんだって!

ちょっと勝手にびっくりしたので、
書いてみました。

あー、8月も終わってしまうねー…