あっという間に2歳。
意志の疎通なんてこの子と取れる日がくるのだろうか…と思っていたけど、
なんとなく言っていることわかり、こちらの言うことも分かるらしくなってきました。
ベビーサインも長女よりはるかに使っている気がするし、
言葉がゆっくりさんなせいか、サインのほうが通じると本人もわかっているかのよう。サインはやってる姿がかわいいので、
もう少しやっててほしいな。
そんな2歳の覚書↓
◆しまじろうに出てくるガオガオさんにすっかり惚れ込み、寝ても覚めても「ガオガオ、ミタイー」と言うように。
◆お菓子を持って「あけてー」をかなりの確率で発する。
◆「ハハ、ココ」と座るところを指図されたり。
◆味噌汁好きなのか、具で入れた茄子ばかりをむしゃむしゃ食べたり、エリンギだけをむしゃむしゃ食べたりするのに、別の日に違う形で出すといらない、と言われる。
◆○○カイテー!ブームがやや落ち着きを見せてます。
◆保育園での水遊びが大好き。
◆絵本「ぷくちゃんのパンツ」がお気に入り。
◆泣いてるような絵を見ると「えーん、えーん」と手を動かしながらやったり。
◆保育園のお迎えの時には自分のバッグを引っ張ってこようとします。
◆質問すると「ウン」と言ったりします。
◆急にひとりで遊んでたりもします。
◆しまじろうの妹はなちゃんに、歌を歌いながら歯磨きしていたりもしました。
◆保育園の部屋に入るとき、家に入るとき抱っこのままで、くつを脱がせてないと「あくー」といって教えてくれたりします。
◆歌を歌うようになりました。今は♪ちょうちょ。♪あたまかたひざポン ♪かえるのうたなんかも。
保育園の午睡の時は、布団に入って歌ってるらしいです。
【観測したサイン】
ありがとう(ついに観測!かわいい!)、おふろ、くま、うさぎ、ぶどう、りんご、チーズ、お菓子、お水、食べる、おやすみ、絵本、ゾウ、すべり台、手を洗う、おしまい、ごちそうさま、手伝って、
など。
【観測した言葉】
あっこ(抱っこ)、にゅうにゅう(牛乳)あけてー、アイ(メイ)、アンパンマン、バーキン、ムムン(ミミリン)ンッフー(ミッフィー)、ミタイー(見たい)、ミルー、
など。
ガオガオさんのとりこになり、暇さえあれば、「ガウガウ、ガウガウミタイー」と申しております…
困った。。。
ガウガウブーム、去りますように。
保育園のプールをサインの「オフロ」で代用してみたり、自分で勝手にサインにしてみたり、この辺も長女にはなかったなーと思います。
なかなか大きくなりませんが、節目なので、発達の記録を。
身長 76.0cm
体重 7.4kg
足のサイズ 11.5cm→12cmへ移行中。
これは8月に測ってもらったものですが、6月~7月がほぼ変わってなくて、母は落胆いたしました…
9月は久しぶりの大学病院の外来。
あと半月、少しでも大きくなってーと勝手なことを思ってます(笑)
新しい1年、大きくなりつつ、元気に過ごしてもらえたらうれしいです。

なかなかたくましい後ろ姿
意志の疎通なんてこの子と取れる日がくるのだろうか…と思っていたけど、
なんとなく言っていることわかり、こちらの言うことも分かるらしくなってきました。
ベビーサインも長女よりはるかに使っている気がするし、
言葉がゆっくりさんなせいか、サインのほうが通じると本人もわかっているかのよう。サインはやってる姿がかわいいので、
もう少しやっててほしいな。
そんな2歳の覚書↓
◆しまじろうに出てくるガオガオさんにすっかり惚れ込み、寝ても覚めても「ガオガオ、ミタイー」と言うように。
◆お菓子を持って「あけてー」をかなりの確率で発する。
◆「ハハ、ココ」と座るところを指図されたり。
◆味噌汁好きなのか、具で入れた茄子ばかりをむしゃむしゃ食べたり、エリンギだけをむしゃむしゃ食べたりするのに、別の日に違う形で出すといらない、と言われる。
◆○○カイテー!ブームがやや落ち着きを見せてます。
◆保育園での水遊びが大好き。
◆絵本「ぷくちゃんのパンツ」がお気に入り。
◆泣いてるような絵を見ると「えーん、えーん」と手を動かしながらやったり。
◆保育園のお迎えの時には自分のバッグを引っ張ってこようとします。
◆質問すると「ウン」と言ったりします。
◆急にひとりで遊んでたりもします。
◆しまじろうの妹はなちゃんに、歌を歌いながら歯磨きしていたりもしました。
◆保育園の部屋に入るとき、家に入るとき抱っこのままで、くつを脱がせてないと「あくー」といって教えてくれたりします。
◆歌を歌うようになりました。今は♪ちょうちょ。♪あたまかたひざポン ♪かえるのうたなんかも。
保育園の午睡の時は、布団に入って歌ってるらしいです。
【観測したサイン】
ありがとう(ついに観測!かわいい!)、おふろ、くま、うさぎ、ぶどう、りんご、チーズ、お菓子、お水、食べる、おやすみ、絵本、ゾウ、すべり台、手を洗う、おしまい、ごちそうさま、手伝って、
など。
【観測した言葉】
あっこ(抱っこ)、にゅうにゅう(牛乳)あけてー、アイ(メイ)、アンパンマン、バーキン、ムムン(ミミリン)ンッフー(ミッフィー)、ミタイー(見たい)、ミルー、
など。
ガオガオさんのとりこになり、暇さえあれば、「ガウガウ、ガウガウミタイー」と申しております…
困った。。。
ガウガウブーム、去りますように。
保育園のプールをサインの「オフロ」で代用してみたり、自分で勝手にサインにしてみたり、この辺も長女にはなかったなーと思います。
なかなか大きくなりませんが、節目なので、発達の記録を。
身長 76.0cm
体重 7.4kg
足のサイズ 11.5cm→12cmへ移行中。
これは8月に測ってもらったものですが、6月~7月がほぼ変わってなくて、母は落胆いたしました…

9月は久しぶりの大学病院の外来。
あと半月、少しでも大きくなってーと勝手なことを思ってます(笑)
新しい1年、大きくなりつつ、元気に過ごしてもらえたらうれしいです。

なかなかたくましい後ろ姿
