ふ11月15日で次女は1歳3ヶ月となりました。

まだまだ赤ちゃんと思っていたけど、もうそうでもないお年頃(笑)
今月もひとつきの記録を残そうと思います。

今月の覚書↓
◆なぞの言葉を常に発するようになりました…
◆サインは出ないのか…と思っていたらなんとなく出てきました。
◆靴が大きいからか、足の力のかけ方がおかしいからか、足の親指負傷中。負けずにちょこちょこしてます。
◆いつのまにか階段を制覇。あっという間に昇ってくるようになりました。
◆家では食卓のイスで立ち上がり、ご飯をあまり食べてはくれませんが、保育園ではしっかり食べられてる様子。
◆しばらく鼻水ずるずるが続いてます。
◆お風呂に入るときに服を脱ごうとするように見えるしぐさがかわいいです。
◆玄関に行くと靴をはきたいようで座ります。保育園でやってるんだろうな。
◆うーんとかあーんとかでかなり要求を訴えるようになりました。サイン、使って…
◆美容院デビューしました。とは言っても、長女の付き合いで行き、前髪だけちょこっと。ますます気の強さが伺える髪型になりました(笑)

…などなど。

出てきたサイン
【おやつ】【おふろ】【おやすみ】【ねこ】【食べる】【おいしい】【アンパンマン】

徐々に出てきた感はありますが、大事なときには使えません。
マネがうまくなってきたので、もうすこし本人が使えるようになるといいなーと気長に待っています。
でもまぁ、なにやらやってる姿が猛烈にかわいいのでいいとします(笑)

では今月もまたがんばっていきましょう。