つづき
8月22日
前日には気づかなかった発疹もようやく本領を発揮しだして、朝には顔がえらいことになってました。
5時30分ころには起きてしまうし、おんぶでまだまだ寝る時間なのに、
やたらギャーギャー言ってなかなか寝ない。
これですね、発疹のときの機嫌の悪さが半端ないっていうやつは…
ようやく寝た~と思ったらこんどはなかなか起きない。。。
熱がないから保育園に行っていただきますよ!とばかりに起こしたら機嫌悪いのなんのって…
こんなに機嫌の悪い子を保育園の先生にお願いするのは気がひけましたが、今週は3日も休んでしまったので、仕方ないと思いました。
先生はプロ。きっと慣れてるにちがいない!
帰りの先生のお話では、今日はずっと寝ていたとか。
でもお昼も8割くらいは食べ、午前中は大きくぐずることもなかったようですね。よかった。
その代わりかどうかはわからないけど、
迎えに行ったそばから機嫌が悪すぎました。
帰ってきてまた昼寝しちゃいました。疲れるんだろうなぁ…
この日は保育園の身体測定だったらしく、体重は見事に減ってました
取り戻すの大変だわ…
顔の発疹がすごくなってて、腫れてるようにも見えたり。
あと少し、がんばれー!
お腹はあいかわらず壊してるようです。
8月23日
昨日より湿疹が出ているような…
発疹のピークってやつですな、きっと。
この日は予防接種だったのだけど、もちろん断念。
熱だけなら下がって丸3日で接種できるらしいのに、発疹が出ると、発疹が引いてから週間は接種できないんだって!
そんなのしらなかったー
今回は1歳になったらすぐ受けようと言われてる、麻疹風疹も受ける予定だったから、
次回は受けられるようにしたいです。
発疹が目立つけど、食欲も少しずつ回復してきて、
つかまりだちも出来るくらいの元気も出てきました。
発疹が出てる間も疲れるのか寝てばかり。
昼寝も珍しく2時間半しました。
お腹の調子は少しずつよくなってきました。
食欲もこちらが用意した少々柔らかいごはんより、大人が食べるものの方が食べたいらしい。
お腹もまだゆるめ。
8月24日
発疹が少し引いてきたような…
熱はすっかりありません。
動けるようになったのが自分でもわかって楽しく遊べる時間もありました。
基本はぐずってますが。
昼間は飲まなくても大丈夫になりつつあった母乳が見事に復活。
授乳の回数が増えました…
お腹の緩いのも解消されてきたみたい。
8月25日
湿疹がだいぶ目立たなくなりました。
友達に嘘みたいにキレイになるよ~って言われてたけど、ほんとねぇ。
体より顔のがひどかった気がするけど、大丈夫になってきたかな。
もう終わりも近いね~
この日は夜もよく寝てくれました。
保育園でもおやつもお昼もしっかり食べたそうです。
機嫌はよくなくておんぶで過ごしたようですが…
発熱から約1週間。
読んだ通りに発熱して、発疹もでて…
なんだか不思議な病気だなぁと思ったり。
熱だけが何日も続くとまた違う病気の心配しないといけないし、これで済んで良かったです。
いずれにしても子供は元気がいちばん。
妹が熱の間、あまりかまえなかった長女。
あなたもよくがんばりました!

↑
多分湿疹マックスと思われる頃。お疲れさまでした。
8月22日
前日には気づかなかった発疹もようやく本領を発揮しだして、朝には顔がえらいことになってました。
5時30分ころには起きてしまうし、おんぶでまだまだ寝る時間なのに、
やたらギャーギャー言ってなかなか寝ない。
これですね、発疹のときの機嫌の悪さが半端ないっていうやつは…
ようやく寝た~と思ったらこんどはなかなか起きない。。。
熱がないから保育園に行っていただきますよ!とばかりに起こしたら機嫌悪いのなんのって…
こんなに機嫌の悪い子を保育園の先生にお願いするのは気がひけましたが、今週は3日も休んでしまったので、仕方ないと思いました。
先生はプロ。きっと慣れてるにちがいない!
帰りの先生のお話では、今日はずっと寝ていたとか。
でもお昼も8割くらいは食べ、午前中は大きくぐずることもなかったようですね。よかった。
その代わりかどうかはわからないけど、
迎えに行ったそばから機嫌が悪すぎました。
帰ってきてまた昼寝しちゃいました。疲れるんだろうなぁ…
この日は保育園の身体測定だったらしく、体重は見事に減ってました

取り戻すの大変だわ…
顔の発疹がすごくなってて、腫れてるようにも見えたり。
あと少し、がんばれー!
お腹はあいかわらず壊してるようです。
8月23日
昨日より湿疹が出ているような…
発疹のピークってやつですな、きっと。
この日は予防接種だったのだけど、もちろん断念。
熱だけなら下がって丸3日で接種できるらしいのに、発疹が出ると、発疹が引いてから週間は接種できないんだって!
そんなのしらなかったー

今回は1歳になったらすぐ受けようと言われてる、麻疹風疹も受ける予定だったから、
次回は受けられるようにしたいです。
発疹が目立つけど、食欲も少しずつ回復してきて、
つかまりだちも出来るくらいの元気も出てきました。
発疹が出てる間も疲れるのか寝てばかり。
昼寝も珍しく2時間半しました。
お腹の調子は少しずつよくなってきました。
食欲もこちらが用意した少々柔らかいごはんより、大人が食べるものの方が食べたいらしい。
お腹もまだゆるめ。
8月24日
発疹が少し引いてきたような…
熱はすっかりありません。
動けるようになったのが自分でもわかって楽しく遊べる時間もありました。
基本はぐずってますが。
昼間は飲まなくても大丈夫になりつつあった母乳が見事に復活。
授乳の回数が増えました…
お腹の緩いのも解消されてきたみたい。
8月25日
湿疹がだいぶ目立たなくなりました。
友達に嘘みたいにキレイになるよ~って言われてたけど、ほんとねぇ。
体より顔のがひどかった気がするけど、大丈夫になってきたかな。
もう終わりも近いね~
この日は夜もよく寝てくれました。
保育園でもおやつもお昼もしっかり食べたそうです。
機嫌はよくなくておんぶで過ごしたようですが…
発熱から約1週間。
読んだ通りに発熱して、発疹もでて…
なんだか不思議な病気だなぁと思ったり。
熱だけが何日も続くとまた違う病気の心配しないといけないし、これで済んで良かったです。
いずれにしても子供は元気がいちばん。
妹が熱の間、あまりかまえなかった長女。
あなたもよくがんばりました!

↑
多分湿疹マックスと思われる頃。お疲れさまでした。