7月15日
次女、体調不良で迎えた11ヶ月。
このひと月、彼女なりに成長していた様子。
今月の覚え書き↓
◆はいはいともずりばいとも言えない、座りながら進むワザ(通称しりすべり)を習得し、部屋の中を自由に動けるようになりました。
◆つかまりだちの練習には余念がなく、低い台とかローソファで何度もやります。
◆体調をくずしたせいか、食欲が減りました。
◆保育園での沐浴が大好き!とのこと。
◆保育園でお迎えのときは、私を見つけて泣いたり、笑ったりすることが増えました。母をわかってきた模様。
◆「お水」らしきサインが出た!
◆先日長女の友達の家に遊びに行ったときは、姉さんたちの遊ぶところへ一生懸命混ざっていました。
◆暑くなってきて頭の汗がすごい…
◆機嫌の悪いときに、つかまりだちか?と思って手を出すと「ちがうわ!抱っこだわ!」とばかりに手を広げる。
◆意思みたいなのが感じられる。
◆誰も教えてないのに、携帯、おサイフ、リモコンが大好きになりました。
◆友人からもらった太鼓のおもちゃも堪能しています。
…なかなか充実したひと月だったように思います。
まぁ、寝た状態からは動けないので怒ってしまい、結果起こしてもらってしまうので、寝返りはできませんね、こまりましたね…
あんまり怒ってて寝返り出来ちゃってたときはありましたけどね(^_^;)
来月はいよいよ誕生日!
あとひと月でどこまでいけるかな~
赤ちゃんでなくなるのはどこか寂しいですね。
暑いので、家族みんながバテずに頑張りたいです。

お風呂上がりのひとこま。
少しずつ二人の絡みがふえてきました。
次女、体調不良で迎えた11ヶ月。
このひと月、彼女なりに成長していた様子。
今月の覚え書き↓
◆はいはいともずりばいとも言えない、座りながら進むワザ(通称しりすべり)を習得し、部屋の中を自由に動けるようになりました。
◆つかまりだちの練習には余念がなく、低い台とかローソファで何度もやります。
◆体調をくずしたせいか、食欲が減りました。
◆保育園での沐浴が大好き!とのこと。
◆保育園でお迎えのときは、私を見つけて泣いたり、笑ったりすることが増えました。母をわかってきた模様。
◆「お水」らしきサインが出た!
◆先日長女の友達の家に遊びに行ったときは、姉さんたちの遊ぶところへ一生懸命混ざっていました。
◆暑くなってきて頭の汗がすごい…
◆機嫌の悪いときに、つかまりだちか?と思って手を出すと「ちがうわ!抱っこだわ!」とばかりに手を広げる。
◆意思みたいなのが感じられる。
◆誰も教えてないのに、携帯、おサイフ、リモコンが大好きになりました。
◆友人からもらった太鼓のおもちゃも堪能しています。
…なかなか充実したひと月だったように思います。
まぁ、寝た状態からは動けないので怒ってしまい、結果起こしてもらってしまうので、寝返りはできませんね、こまりましたね…
あんまり怒ってて寝返り出来ちゃってたときはありましたけどね(^_^;)
来月はいよいよ誕生日!
あとひと月でどこまでいけるかな~
赤ちゃんでなくなるのはどこか寂しいですね。
暑いので、家族みんながバテずに頑張りたいです。

お風呂上がりのひとこま。
少しずつ二人の絡みがふえてきました。