働き初めて1週間。
新しい職場は、想像以上に未知の世界です。
そして、思ったより英語だらけ
まだ本格的に関わっていないのだけど、
これから関わるであろう方々が、中国の方ばかりで、英語でコミュニケーションとると言う…
うひゃー。だよね。全く。
英会話はもちろんだけど、
メールも英語だったりするわけですよ。
私の英語は中学英語にも及びません…
とりあえず、Googleの翻訳をお気に入りに登録(笑)
今こんなに便利なのあるんだ~
多分、変な性格上、完璧に話せないと!とかわけの分からないことを思っているようで、
とりあえず単語つないでやってみよう♪ってくらいでやってかないとな~と思います。
でないといつまで経ってもコミュニケーションとれない人になる。
これを機になんとなくでも英語が話せるようになれたら素敵なのにね。
もちろん日本人の多い職場で、普段は日本語を多いに使える職場です。
ほかにも山ほど覚えることがあり、
老化はもとより、もともとない頭をフル稼働。
大丈夫なのかな~
でもいい人ばかりで恵まれてると思います。
とりあえず、やってみよかね
新しい職場は、想像以上に未知の世界です。
そして、思ったより英語だらけ

まだ本格的に関わっていないのだけど、
これから関わるであろう方々が、中国の方ばかりで、英語でコミュニケーションとると言う…
うひゃー。だよね。全く。
英会話はもちろんだけど、
メールも英語だったりするわけですよ。
私の英語は中学英語にも及びません…
とりあえず、Googleの翻訳をお気に入りに登録(笑)
今こんなに便利なのあるんだ~
多分、変な性格上、完璧に話せないと!とかわけの分からないことを思っているようで、
とりあえず単語つないでやってみよう♪ってくらいでやってかないとな~と思います。
でないといつまで経ってもコミュニケーションとれない人になる。
これを機になんとなくでも英語が話せるようになれたら素敵なのにね。
もちろん日本人の多い職場で、普段は日本語を多いに使える職場です。
ほかにも山ほど覚えることがあり、
老化はもとより、もともとない頭をフル稼働。
大丈夫なのかな~
でもいい人ばかりで恵まれてると思います。
とりあえず、やってみよかね
