29日はたんぽぽ組最終日。
いつものかわりなく、滞りなく終わり、進級証書なるものをもらってきました。

娘、この1年で身長が6センチほど伸びたようですきらきら!!
小さいながらも成長してるのね。
そういえば着られない洋服も増えました。

この1年、保育園からの呼び出し電話は多分なかったはず。
クラスのお友だちがかかってしまったインフルエンザにもかからず、わりと元気に過ごせたことは何よりよかったと思います。
またこの1年でたくましくなりました。

ひとりでお着替えがだいぶさまになってきたり、
保育園のお話しが少しずつできるようになったり、
先生の名前が言えるようになったり、
ハサミやのりが使えるようになってきたり、
数字が少しだけど読めるようになったり。

思い返せばたくさんあるけど、一回り二回り大きくなった気がしますにゃ

新学期、新しい教室に行ったら、返し忘れたという最後の作品の後ろにこんなメッセージが。



ちゅうりっぷ、たんぽぽとお世話になった先生からでした。
ありがたいお言葉なきがお
すみれさんは今までとはまったく違う先生だけど、
ちゅうりっぷ時代には隣の教室だった先生。
若いけど、明るくてかわいい先生です。
また一年間楽しみです。

最後の制作、「たんぽぽ」