3月1日
もうすぐ安定期だというのに、なかなか体は安定せず。
朝晩はなんだかすぐれない日が続いています…
食欲は以前より落ちてきたかなぁ。

3月5日
今日から5ヶ月に入りました。
やっとここまでの気持ちと、早いような、そんな感じ。
調子は相変わらず、夜になると疲れがでます。
お腹も重くなります。

3月8日
いつも行ってる内科へ花粉症の薬をもらいに行きました。
妊婦と言えば薬は厳禁と思いがちですが
きちんと認証されて飲める薬もあるそうです。
ここの先生はきちんと調べて、根拠を示した上で薬をくれたりお話ししてくれる。だから安心して通えます。
でも5ヶ月に入ってるというのもポイントらしい。
なにがなんでもだめってわけではないのね。

3月14日
少し前から、恐ろしくあった食欲がようやく落ち着いてきたような気がする。
でも食べられるんだけど…

3月17日
5ヶ月に入ったので、安産祈願に雨引観音へ。
前回は、戌の日+大安にきてしまい、かなり混んでましたが、今回は戌の日でもなく、大安でもないのでかなり空いてます。
そして、娘が寝てしまったので、一緒に来た母と娘は車で留守番、妊婦一人で祈祷することに。
こんな人なかなかいないんですけど…


3月23日

近くに新しくできたSCのおかげか、既存のSCがかなり空いてる。

分散しているだけなのか、片方に集中しているだけなのか・・・

おかげでゆっくり買い物できました。

ここのところは何もかもが億劫なので、

重い腰を上げないと、なかなか動けません(笑)