今月には2歳半にもなる娘。

トイレトレーニングは夏がチャンス!ともいうし、

なんだか私もあせってきました。

そのうち取れるんだろうけど、さすがになにもしないのもよくないよね・・・


娘、トイレでおしっこしよー♪と誘うと

かたくなに拒否します。

「デナイ」

「イカナイ」

この意志の固さをちがうところで発揮してほしいものだわDASH!


これはもうしまじろうの力を頼るしかない・・・と

一度はやめていた、こどもチャレンジを復活。

パンツマンのしまじろうのDVDやら、

人形やら、音の出るおもちゃやら来ましたが

そうは簡単にトイレに行ってはいただけないようです。


ただ、DVDは進んで見ているから

興味は持っている様子。


会社のパートさんの中には

1歳半でおむつ取れた!とか、うちはみんな2歳にはおむつしてなかった、

なんて、素敵なお母さんがたくさんいて

母は少々へこみぎみ。

あまりこちらが気張ってもいけないので、

少しずつがんばろうかな。

まずはトイレにいってもらわないとなー。


オフロに入るときに、もよおすことが多くて、

トイレ→オフロ→トイレ→オフロ・・・と何度も何度も往復したときに

怒ってしまったのが、トイレ嫌いの最大の原因かと思います。

私が悪いのです。。。

だって余裕も時間もないんだもの涙


晴れておむつが取れた日がきたら報告します。

とれるといいな汗①