春分の日には、埼玉に出来た新店の手伝いに行ってきました。

こんな年とった手伝いはなかなかいなくて、

みんな若手ばかり。

そりゃー、朝から晩までレジ打ちだもの、当然と言えば当然。


私は人員不足の化粧品レジに回されましたが(化粧品は売れないので暇ですが)

いつもと勝手は当然ちがうし、

売場のこととか聞かれたり、それなりに疲れました。


でもなんかやることいっぱいあって楽しかったなーと思ったり。

帰りは体はくたくたなのに、

なにか物質がでているのか、全然眠くなくて

TVみてから寝る余裕すらありました・・・


帰宅時間12時半ちーん

朝も6時すぎには家でたし、

娘は一日もうひとりともうひとりの実家にお願いしました。


世の中には泊まりで仕事にいくママもいるんだから

なんてことないんだろうけど、

しばらくは遠慮したい仕事です(笑)


それにしても最後は掃除を仕切ることを

副店長から命じられ、

若手をガンガン使っていたので

「あの人すごい人使い粗かったよねため息1

とかげで言われていても仕方ないね。


今回の収穫は、以前採用の仕事をしていたときの

社員に何人か会ったり、仕事しているところが見れたりしたこと。

中には私のことを覚えていてくれてる子もいてうれしかった好

みんな大人になっていて、店の中核をなしていました。

年取るわけだわ。


これでしばらく手伝いはいかなくてよさそう。

店の仕事は相変わらずたまってるし、

子供がいようがいまいが関係なく仕事は降ってくるので

今月は何日か休み返上覚悟で働きます泣き