更新できない間、そこそこいろんな出来事がありました。
その前に、この時期限定品のご案内♪
もう1月の半ばくらいから出したかったのに、
後回しになってしまっていたのです。
ニュービーズネオの今だけの香り、スパークリングベリーと
キュキュットのチェリー。
パッケージ見ただけで即買い(笑)
なんだかかわいいんだもん。
この時期は日用品にも限定品が多くて、
柔軟剤とか芳香剤とかもさくらとかストロベリーとか多いです。
もうなくなってしまっているかもしれないけど、紹介しときます♪
話は変わりますが
久しぶりに中高の先輩に会いました。
よく考えればお子様が生まれてからは2人で会うのは初めて??でしたよね。
久しぶりに話に花が咲き、
4時間近くしゃべり倒しました。
あみのアウトレットに行ったんだけど、正直買い物そっちのけ(笑)
家のことや義実家のこと、ダンナ様のこと
そりゃあもう日ごろ誰かに話したいことをわんさか話しました
素敵なストレス発散(笑)
ありがとうございました。
またお付き合いくださいね~♪
またまた変わりますが、
年末に実の妹が嫁に行きました。
そして挙式は海外でという素敵なプランを発表。
こまりもを心配してくれてたようですが、せっかくの機会だし、
妹の晴れ姿を私も拝みたいということで
姉夫婦の私たちもいけることになりました。ワーイ
実家の両親はもはや頭はハワイだらけ。
話題はそれしか登らないくらいに勢いで、
時間のある両親は私を「早く決めなさい」とまくしたてますが、
結構忙しいもんでね
私は恥ずかしながら初海外・・・
小さな娘を連れていくには心細く、行きも帰りも両親の勧めもあり、
同じ飛行機でいくことにしました。
ちょっと安心。
楽しみだけど不安もいっぱい。
何事もなくいけるといいなー。
例の社内監査が終わりました。
結局は後輩は休みを変える気配もなく(その後は休みの話すら出ず)
私が対応することに。
これでいいのか不明だけどとりあえずは
あまり指摘されることなく無事に終了いたしました。
皆様にはご迷惑をおかけいたしました
娘、髪を切りました。
前回はハサミを嫌がり、泣いて泣いてようやく切ってもらいましたが、
今回は気を遣ってハサミを使わずにレザー?かみそりみたいなので、
切って下さったので娘も泣かずにむしろお菓子を要求するくらいの余裕ぶり(笑)
ただし、頭はこんな感じ。
切り立てなんだけど、昭和のにおいのする髪型になってしまいました
ワカメちゃんか「火垂るの墓」のせっちゃんか・・・というところ。
この日はご覧の通りレトロな洋服だったので、
先生たちのツボに入ったようで笑いながらも「カワイイ」「似合ってる」とおっしゃっていただきました。
うーん、なかなか複雑。。。
でも私としては気に入ってます。
長くなっても「むすなない(むずばない)」とかたくなに髪の毛をいじることを拒否されるので
そんなわけで2月も半ば。
ほんとはやいなー。
1年の12分の1はとっくに終わってましたね。