娘が「チューリップ」らしき歌を口ずさんでいるらしい…ともうひとりから報告がありました。

土曜日は私は仕事でしたが、
父子二人で、もうひとりの実家へ訪問。

そこでわかったことだったみたいです。

義父母は、「チューリップ」を大熱唱していたらしい。

家に帰ってきてからも、なんとなく
「♪しゃいた しゃいた…」と歌ってるような気がして、
一緒に歌ってみたら、
「チューリップ」らしき言葉と、
「なあんだ」(多分、ならんだ)をそこそこ歌に合わせて言っている気がして、
こりゃなかなかすごい?と思ってしまった。

それからはなかなか、口ずさんでるところに遭遇できないんだけど、
そんなことあるのかなー。