住宅メーカーの工場見学に行ってきました。
朝は8時前に家を出て、埼玉県の蓮田市にある工場に行ってきました。
まずは家づくりセミナーから始まり、
工場を製造過程に沿って見学。
そのあと昼食とって、自由行動なので、モデルハウスや、内装展示を見ました。
このメーカーは80%近くを工場で作ってしまうので、
多分この企画に参加しないと、どんな感じで作られるのかが見られない模様。
日曜だったので、工場自体は休みなんだけど、「お家ができるまで」を垣間見ました。
そんなに参加者いないんじゃん??とか思ったけど、
行ったら、バスはかなり来てたし、いくつも班に分かれて回ってたからかなりの人数いたらしい。
200人~300人はいたんじゃないかな。
みんなお家建てるんだね。
うちはまだ確定じゃないけど、そろそろ検討しないといけないなぁって思ってます。
そうそう、家づくりセミナーでは、生涯コストを考えて家を建てましょう!って言ってました。
光熱費とか修繕費とか…
家って建てるのもお金かかるけど、建ててからもかかるんだよねぇ…
いろんなこと考えたら、家なんか建つのか心配になってきちゃったけど、
もう覚悟決めて、夫婦で働いていくしかなさそうです。
とにかくこのセミナー、結構大事なこと言ってたと思うんだけど、
メモを取ってまで聞いてたのは私だけと思われました。
行く前は、わざわざ行くほどでも…と思ってたけど、
やっぱりなんでも行ってみると楽しいんだよね。
工場見学なんて小学生以来ぶりくらいだし、新鮮でした。
我が家もいつか建つといいなぁ…
なんて夢見た1日でした。