イケアとららぽ。
ママ友と新三郷のイケアとららぽーとに行ってきました。

今回の言い出しっぺは私。
イケアで買いたかったものがあったので、一人で行くのもいいけど、
誰か行ってくれたら、なおいいなぁ~って思って。

結果、声をかけてよかった…
出だしからコーヒーをこぼして(しかも私が)あたふたして、
みんなに拭いてもらったり、片付けてもらったりしました。
助かりました…
みんなで行ってなかったら多分泣いて帰ってきてたんじゃないかと思います。


そんなわけで買い物開始がやや遅れましたが、
私は買いたいものをしっかり買えて、
行きたかったイケアでの買い物は終了。

お隣のららぽーとまで歩いて行って、
H&Mで初めてお買い物。
ここでは娘の洋服を買いました。
お手頃価格なので、もう少し買いたかったけど、
無駄遣いしないように吟味して買ったつもりです。
でもTシャツ、あと1枚買ってもよかったかなー(笑)

それにしても、今回4人で行って、
もちろん子供も4人いたわけだけど、
落ち着いて来たなぁ~と思いました。
授乳間隔も空いてきたし、おむつ変えるタイミングもみんなで合わせられるし…
少し前は、ちょこちょこ授乳タイムがあったし、
子供もぐずったりでバタバタしてたけど、
こうして少し遠出して買い物できるなんて、
成長したもんだと思いました。

こうして少しずつできることが増えていくし、
ちょっと冒険もできるし、
楽しみも増えていくんだなぁと思いました。

たまには遠出もいいもので(私は迷惑かけるだけなんだけど)
また行きたいな、と思いました♪