なんとなく10ヶ月は節目!と思ってました。



10ヶ月は1歳にぐっと近づくそんなイメージ。





そんなわけで、子まりもは10カ月を迎えました。



お腹の中にいた期間を越えてしまったと思うとなんだか不思議です。





さて10ヶ月はこんな感じです↓





・3回食にだいぶ慣れてきた。





・フォローアップミルクにしたので、哺乳瓶は使わないことにした。





・最近は抱っこ虫。





・後追いというか姿が見えないとワーワー騒ぐ。





・拍手をする。





・「ぱんだ・うさぎ・こあら」の歌が好き。



「げんこつ山のたぬきさん」も好き。←夜中何やってもダメなときに特に効果あり。





・ベビーサインについては未だ進歩なし。





・昼寝は午前1時間(多い時は2時間)午後30分~1時間の主に2回。





・エルゴを広げると寝かせてもらえるのがわかるのか静かになるような気がする。





・今のところは好き嫌いらしいものは見当たらない。





・ヨーグルト(ベビー○ノン)の容器がわかるらしい。





・お風呂場の脱衣所が好き。





・NHKの「クインテット」が結構好き。





・日TVの「every」の天気予報の木原さんとそらじろうが好き。



TVから「木原さん、そらじろう~」と聞こえるとくるっと振り返って釘付け。





・CMは「かくかくしかじか・・・」のが大好き。





・音のなるおもちゃがどうしたらなるのかを習得し始めてる。





などなど。



今週に入ってからは風邪をひいてしまったのか、



鼻水がダラダラで、そのせいもあって多少機嫌が悪いようですが、



そうでなくても抱っこをよくせがみます。



なので、先月に比べて一人で立つことも減り、



もうすぐ歩くのか?と思っていたけど、当分お預けの模様です。



そんなに早くなくてもいいのかも!と思ったんだろうと思ってます[E:coldsweats01]





来月の初めには、いよいよ保育園入園申し込みの書類の提出があります。



自分で書いておきながら、こんな内容で本当に入れるのか??



と今から少々不安です[E:sweat01]



どうしても働かなきゃならないんです、とどこかに書きたい[E:dash]





近くの小学校でノロウイルスが流行ってるとの事。



娘も風邪ぎみだし、いよいよ風邪の季節なんですね~[E:sweat01]



この1ヶ月、元気で過ごせればなによりです。