めずらしく7時過ぎまで寝ていた娘。
いつもは6時くらいに起きてるので、
保育園に行く時間には眠くてグダグダ。
だから少し早めに出て車の中で寝かせてから、
送り届けることがほとんどでした。
今日は、朝よく寝てたし、寝ないで連れてくから、
ちょっと遅めに出発するかーと思ってたら、
いつもの時間くらい(いないいないばぁの途中)で、
なんだか出掛けるモードになり始めました。
最近は、出掛けるときはバッグらしきもの(おもちゃ)を腕にかけて玄関に向かいますが、
行く気になったのか、それを持って玄関へ。
「保育園、じゃあ早いけどいこっか!」
と連れていったところ、
駐車場から園舎までテケテケ歩いて向かって行きました。
彼女もようやく保育園が楽しくなってきたのかも。
いつもなら教室入って、
抱っこを下ろすとワーワー泣いてたのに、
今日は靴を脱がせると、さっさか自分から入っていって遊び始めたり。
私が
「行ってくるね~」と手をふったら、
ノリノリで手を振り返してくれたり…
先生もその姿にびっくりしてました。
いつもは車から寝起きのあまり機嫌のよくない状態で、
連れていかれるから、本人もイマイチなんでしょうね…
朝ちゃんと寝てくれたら、こちらも毎日快く預けてこられるなーと思いました。
今日は1日機嫌よく過ごせたらしい。
毎日こうだと助かります。
いつもは6時くらいに起きてるので、
保育園に行く時間には眠くてグダグダ。
だから少し早めに出て車の中で寝かせてから、
送り届けることがほとんどでした。
今日は、朝よく寝てたし、寝ないで連れてくから、
ちょっと遅めに出発するかーと思ってたら、
いつもの時間くらい(いないいないばぁの途中)で、
なんだか出掛けるモードになり始めました。
最近は、出掛けるときはバッグらしきもの(おもちゃ)を腕にかけて玄関に向かいますが、
行く気になったのか、それを持って玄関へ。
「保育園、じゃあ早いけどいこっか!」
と連れていったところ、
駐車場から園舎までテケテケ歩いて向かって行きました。
彼女もようやく保育園が楽しくなってきたのかも。
いつもなら教室入って、
抱っこを下ろすとワーワー泣いてたのに、
今日は靴を脱がせると、さっさか自分から入っていって遊び始めたり。
私が
「行ってくるね~」と手をふったら、
ノリノリで手を振り返してくれたり…
先生もその姿にびっくりしてました。
いつもは車から寝起きのあまり機嫌のよくない状態で、
連れていかれるから、本人もイマイチなんでしょうね…
朝ちゃんと寝てくれたら、こちらも毎日快く預けてこられるなーと思いました。
今日は1日機嫌よく過ごせたらしい。
毎日こうだと助かります。