来春にうちの会社に入社予定の内定者の内定式が行われました。

インフルエンザのこともあって、
どれだけの学生が来れるのかとか、
そもそも開催自体が大丈夫なのか?とか、
心配はそれなりにあったけど、無事に終了しました。

今年の内定者は昨年の半分ほどで、
もちろん景気の影響や、
薬学部の4年制から6年制へ以降した後の境で2年間は薬学部卒の学生がほとんどいないという状況だったので、
私が人事に来てからは一番内定者の少ない年になりました。

しかも地区もそれぞれで少しずつという感じなので、
どうなるかなぁと思ったけど、
やっぱり同期になるってことだけで仲良くなれるみたいで安心しました。
人数少ないけど、結束強い年になるといいな。


私にとっては、人事での最後のイベント。
入社式で彼らを迎えることができないのは、
少し淋しくもあります。

でも同じ会社で働くわけだし!!
どこかで会えると信じて、私も頑張って行かないと…と思います。

入社式でも全員が揃っていますように。