もう1歳5ヶ月も半分以上すぎてしまった!!
でも記録、残しておきます。
最近なんだか毎日があたふたしすぎ。
娘の寝かしつけで一緒に寝てしまい、2時間近くロスしたり、
ぼーっとしてたら、洗濯忘れてたり…
大した仕事してないのに、暑さにやられてるのかな。
がんばれ~、私!!
さて1歳5ヶ月はこんな感じ↓
・完全な遊び食べを今さらする。
最近は汁物をスプーンですくうことだけに集中してたり…
麦茶をスプーンですくう!!と利かなかったり…
・「くつった」と言いながら靴下をはこうとする。誰かがはいてると自分もはく!!と靴下のサインをする。
・言ってることがだいぶわかってるらしいのに、あえてわからないフリをしている!!
・思い通りにならないと泣き真似をする。まるで女優…
・膀胱炎も中耳炎も同時期にとりあえずは治った。
・代わりに…かはわからないけど、喘息だったと診断される。(4月頃言われていたらしい)
・山形のさくらんぼ以来、人にものを食べさせるのが流行ってる。
・いらなくなると「どうど!」と言って押し付けてくる。
・アンパンマンは変わらず大好き。執着が前よりすごい。
・「おかあさんといっしょ」の「ゴッチャ」から「いないいないばぁ」の「わぁお!」までは調子がよければ踊り通し。
・「♪ちゅーりっぷ」がだいぶそれらしく歌える。レパートリーに「♪ぞうさん」が加わる。
・夕方ぐずる
・くつを自分ではこうとしたり、脱ごうとしたりする。
・出かけるよ~と言うとテレビを消しにいく(でもまた付けたり)
・食事の時はエプロンがないと心配らしい。
・指をさして何かを訴える。
観測したサイン
☆手伝って ☆ちょうだい(貸して)
特に新しく増えたサインはないなぁ…
というか、私のサインが増えてない。
でも、のどが渇いたり、水がほしいときは、自ら「水」のサインをするようになりました。
保育園でプールが始まったから、プールのサインを教えたいと思います。
観測した言葉らしきもの
☆あんぱんまん ☆くつった(くつした) ☆あった
☆でった(できた?) ☆ついた ☆たっち
☆ワンワン ☆ぷっぷー(ブタさん?)
毎月かなり大人になってきてるなーなんて思います。
イヤイヤ期に入る前の今くらいがいちばんかわいいよ!!と友達が言ってたけどわかるかも。
踊ってる姿とか、自分で何かやろうとする姿はなかなかかわいいです。
保育園では癒し系?とのことで(家ではその気配なし)、
先生達から、「しぐさにきゅんきゅんします」と書かれたり、
「しぐさがかわいらしいですよ~」と言ってもらえたり、
「笑顔に癒されます~」と言われたりします。
我が子だから私はかわいく見えるけど(親バカ)、
よそ様にもそのように映ってるならうれしい限りですね。
今月は1歳半。
1歳も折り返しとはなかなか感慨深いですね。
でも記録、残しておきます。
最近なんだか毎日があたふたしすぎ。
娘の寝かしつけで一緒に寝てしまい、2時間近くロスしたり、
ぼーっとしてたら、洗濯忘れてたり…
大した仕事してないのに、暑さにやられてるのかな。
がんばれ~、私!!
さて1歳5ヶ月はこんな感じ↓
・完全な遊び食べを今さらする。
最近は汁物をスプーンですくうことだけに集中してたり…
麦茶をスプーンですくう!!と利かなかったり…
・「くつった」と言いながら靴下をはこうとする。誰かがはいてると自分もはく!!と靴下のサインをする。
・言ってることがだいぶわかってるらしいのに、あえてわからないフリをしている!!
・思い通りにならないと泣き真似をする。まるで女優…
・膀胱炎も中耳炎も同時期にとりあえずは治った。
・代わりに…かはわからないけど、喘息だったと診断される。(4月頃言われていたらしい)
・山形のさくらんぼ以来、人にものを食べさせるのが流行ってる。
・いらなくなると「どうど!」と言って押し付けてくる。
・アンパンマンは変わらず大好き。執着が前よりすごい。
・「おかあさんといっしょ」の「ゴッチャ」から「いないいないばぁ」の「わぁお!」までは調子がよければ踊り通し。
・「♪ちゅーりっぷ」がだいぶそれらしく歌える。レパートリーに「♪ぞうさん」が加わる。
・夕方ぐずる
・くつを自分ではこうとしたり、脱ごうとしたりする。
・出かけるよ~と言うとテレビを消しにいく(でもまた付けたり)
・食事の時はエプロンがないと心配らしい。
・指をさして何かを訴える。
観測したサイン
☆手伝って ☆ちょうだい(貸して)
特に新しく増えたサインはないなぁ…
というか、私のサインが増えてない。
でも、のどが渇いたり、水がほしいときは、自ら「水」のサインをするようになりました。
保育園でプールが始まったから、プールのサインを教えたいと思います。
観測した言葉らしきもの
☆あんぱんまん ☆くつった(くつした) ☆あった
☆でった(できた?) ☆ついた ☆たっち
☆ワンワン ☆ぷっぷー(ブタさん?)
毎月かなり大人になってきてるなーなんて思います。
イヤイヤ期に入る前の今くらいがいちばんかわいいよ!!と友達が言ってたけどわかるかも。
踊ってる姿とか、自分で何かやろうとする姿はなかなかかわいいです。
保育園では癒し系?とのことで(家ではその気配なし)、
先生達から、「しぐさにきゅんきゅんします」と書かれたり、
「しぐさがかわいらしいですよ~」と言ってもらえたり、
「笑顔に癒されます~」と言われたりします。
我が子だから私はかわいく見えるけど(親バカ)、
よそ様にもそのように映ってるならうれしい限りですね。
今月は1歳半。
1歳も折り返しとはなかなか感慨深いですね。