娘が生まれて初の動物園に行ってきました!
パンダ見たさに上野動物園をセレクトしましたが、
行き帰りの電車で娘が騒ぐので、やっぱり車でいけるとこにすればよかったかなー…
と淡く後悔したりしました。
動物園、私も相当久しぶりでした。
上野はいついったんだろう???
娘は眠い時間とかぶってしまい、抱っことぐずぐず、そしてたまに歩く、を繰り返しながら
なんとか観ました。
最初のパンダは残念ながらチラリとしか見れず、
写真もイマイチ…
娘はゾウさんによく反応し、お尻しか見せないゾウさんにも
「ゾウシャン、ゾウシャン」とサイン付きでやってました。
それ以降は何を見ても動物はゾウさん・・・
フラミンゴも、オカピもキリンさえも[E:sweat02]
サイも彼女にはゾウさんに見えるらしく(確かに似てるかも)
ずっと「ゾウシャン」とやってました。
まあ、そのしぐさ、かわいいから許す(笑)
全体的に動物があんまり動いてくれず、
後ろ姿しか見れないのとか、寝てますね…みたいなのが多かったけど、
動物園ってあんな感じでしたっけ?
収穫としては、動物ふれあい広場的なところで、
娘がやぎさんを少しでも触れたことでしょうか。
ホームセンターのガラス越しのワンちゃんですら
おびえていたくらいなので、近づいただけでも進歩と個人的には思います。
もう一人いわく、
「親があんまり好きじゃないから感心もたないんじゃない?」とのこと。
二人とも動物はあまり得意ではないんですね、実は[E:coldsweats01]
でもまあ、そこそこの反応が得られたし、楽しそうだったからよしとするかな。
パンダはどうにか見れた娘ですが、
百獣の王ライオンに会いにいく直前に夢の世界にいってしまいました[E:sleepy]
相当眠かったようで、そのあとはベビーカーからおろされても何しても
寝たままでした・・・
今度は車でしっかり寝かせていける東武動物公園でも目指しますかね。
久しぶりに家族で出かけた休日。
お天気にも恵まれてよかったです[E:note]
今度は平日チケットがお得なこの時期にディズニーランドでも行きたいともくろんでいたりします。