安産になると言われています。
この日付近には安産祈願に行く方も多いようですね。
というわけで、8月9日に日曜に、
父と母につきあってもらい、雨引観音(このあたりでは子育て、安産で有名らしいです)
に行ってきました。
もう一人は仕事だったので[E:coldsweats01]
日曜だし戌の日ということもあり、祈祷を待つ方で溢れていました。
みんな私くらいのぽこっとしたお腹を抱えている方ばかり。
小さなお子様を連れた家族連れもいました。
まあ、これで安産が約束されたわけじゃないのだけど、
信仰心のない私でも、なんだかこういうのは気になるもの。
こういうところが、日本人ぽいと思ったりします。
何かあったときに、やっぱりやっとけばよかった!!と後悔しないためですね。
これに安心することなく、日々の生活を大切に過ごしていきたいです[E:clover]