クリスマス会。
先週の金曜日は、ベビーサイン教室のサークル版のクリスマス会♪

サインつきでクリスマスの歌を歌ったり、
絵本を読んでもらったり、
ママ達のプレゼント交換をしたりしました。

公民館の音楽室での開催だったんだけど、
20組くらいの親子がいて、暖房不要なくらいの熱気。

あと工作の時間があって、ミニクリスマスツリーを作りました。
またまた先生が下準備をしてくださって、
こちらはちょっと描いたり、シールはるくらい。
初めてクレヨンに、娘は掴んだものの、
描く気配は一切なく、口へ持っていってご満悦。
ミツロウだからおいしいのか??(笑)
結局私がほとんど描いて(娘と無理矢理描いたりも)、シールも貼って完成。

工夫すれば簡単に(先生の苦労ははかり知れませんが)かわいいのができるんですねー。

一緒に写ってるのは、プレゼント交換でもらったもの。
キーケースなどにつけられる時計。
母になるとなかなか腕時計はできないもんね。
ママ目線のプレゼントはみんなそれぞれなるほどって言うものでした。


今週月曜は、
仲良くしているママと子供、総勢12名でのクリスマス会。

新築したママのおうちでの開催です。
素敵なおうちでした♪
ほかのおうちを見ると工夫がされてたり、
新しいシステムが導入されてたりして、
家建てるときはもっと勉強してからにすればよかった…と思うことしばしば。
まぁ、我が家は我が家で暮らして行くしかないんですけどね。

みんなお誕生日が近いんだけど、
すでに歩いてるお友達もいて、1歳になるってすごいと思いました。
でも娘はまだまだ歩く気配がありません…

12人揃うのは久しぶり。
子供ってちょっと会わないと変わっててびっくりしますね。
知り合ったばかりの頃は、みんな赤ちゃんだったのに、もう赤ちゃんって感じじゃなくなってきちゃった。
1年はやいなぁ、ほんと。

気がついたら今年ももう終わり。
毎年気がついたら1年終わっちゃってるけど、今年はより濃くて短い1年だったような気がします。

とりあえず今年あと10日。
年末年始家族みんな元気で過ごせるようにしないとね!!