娘は丸2日、授乳なしで生活してます。
今日の夜もなにもなく朝を迎えられたら、丸3日。
もともとあまりおっぱいに執着なかったし、
昼間の授乳はなくなってから久しいし、
まぁくるべき時が来たのだと思います。
へその緒、卒乳と母との繋がりをさりげなく切っていく娘。(へその緒は娘の意思とは関係ないけど…)
もはや母は必要ないのですか?とばかり。
いや、実際にはそんなことないのだけど。と思いたい。
一昨日は、夜9時から翌朝8:30まで、一度も起きず、
今日は明け方ぐずったもののトントンで乗りきれました。
たっぷり寝てくれるのはこちらも助かります。
その代わりと言ってはなんですが、
心が折れそうな夜泣きが続いた何日かはあんまり娘と触れ合ってなかったかも?と思い、
ここ2、3日は無駄に娘とベタベタしてます(笑)
そして娘は調子に乗って、抱っこをせがんできます。
こちらはもう少し授乳しようかと思ってたから、
ちょっと寂しいけど、これも成長の証ということで、
受け入れようと思います。
寂しいけど、わさび塗ったり、怖い顔書いたりすることはなくてよかったかも…
卒乳は子供もママも大変って聞いてたもんで、
このまますんなり行ったらもうけもの、くらいに思うことにします。
今日の夜もなにもなく朝を迎えられたら、丸3日。
もともとあまりおっぱいに執着なかったし、
昼間の授乳はなくなってから久しいし、
まぁくるべき時が来たのだと思います。
へその緒、卒乳と母との繋がりをさりげなく切っていく娘。(へその緒は娘の意思とは関係ないけど…)
もはや母は必要ないのですか?とばかり。
いや、実際にはそんなことないのだけど。と思いたい。
一昨日は、夜9時から翌朝8:30まで、一度も起きず、
今日は明け方ぐずったもののトントンで乗りきれました。
たっぷり寝てくれるのはこちらも助かります。
その代わりと言ってはなんですが、
心が折れそうな夜泣きが続いた何日かはあんまり娘と触れ合ってなかったかも?と思い、
ここ2、3日は無駄に娘とベタベタしてます(笑)
そして娘は調子に乗って、抱っこをせがんできます。
こちらはもう少し授乳しようかと思ってたから、
ちょっと寂しいけど、これも成長の証ということで、
受け入れようと思います。
寂しいけど、わさび塗ったり、怖い顔書いたりすることはなくてよかったかも…
卒乳は子供もママも大変って聞いてたもんで、
このまますんなり行ったらもうけもの、くらいに思うことにします。