今日は娘の保育園の入園式。
この日を待っていたような、待っていなかったような…
私の復職も近いわけで、心中はなかなか複雑です。
式そのものは多分30分、40分というところだったと思いますが、
ちょうど娘がいつも眠くなる時間ということで、
ワーワー騒ぐこと間違いなしだし、
寝ぐずりが出ることも間違いなしで、
始まる前からヒヤヒヤ・・・
始まってしまえば、うるさいのはうちの子だけではなくて助かった…[E:sweat02]
でも途中から寝ぐずられ、
これは退室も考えなくてはと思いながら
根気よくトントンしていたら、すーっとウソみたいに寝てしまいました。
式の途中なのに[E:coldsweats01]
そのあとはクラスごとに写真を撮ったり、
明日からの説明があったりしたけど、
娘は何もないようにぐっすり。
娘のクラスはちゅうりっぷ組。
女の子が少々多めで娘も含め、全部で15名のお友達がいます。
先生も3人ついてくださるようで、
始めは不安だらけだけど、早く慣れてくれるといいなーと思います。
私が何よりショックだったのは、
この震災の影響で、食材の入手が困難との理由で、
しばらくお弁当持参になるとのこと[E:down]
保育園は給食が魅力的で、私の偏った食事が
少しは解消される!!と思っていただけに、
この知らせにはがっくりきました。
いや、何よりも朝の準備に更に時間をかけなくてはならないのが心配です[E:sweat02]
他のママさんも給食には期待していたようなので、
働く身としてはなかなか厳しいよなーと思いました。
しばらくっていつまでなんだろう…[E:despair]
こんなときだから贅沢は言えないけど、
早く給食が復活することを祈らずにはいられません。
さて、明日明後日はならし保育。
ちゃんと保育園で遊べるといいなー。