いよいよ10カ月目に突入し、検診も毎週になりました。
今回は初のNST検査を行いました。
これ一体なんの検査なんだろう?と思っていたら、
「ノンストレステスト」の略だそうです。
ストレスのない状態、つまりは陣痛のない状態で
お腹の赤ちゃんが元気があるかどうか、
お産に耐えられるかどうかを検査するものだそうです。
時間にして30分前後。
なかなか心地いいイスというかソファに横になっていたら
眠くなってきて、途中眠ったのではないかと思われます[E:sweat02]
胎動を感じたらボタンを押すように言われてましたが、
こんなときに限って静かにしていた子まりものせいで
余計に眠くなりました[E:sleepy]
そのあと先生の診察を受けて、「赤ちゃん元気だね!」と
言われ、ほっと一安心[E:dash]
頭はだいぶ下がっているみたいだけど、お腹の張りが
まだまだなので、年明けだね~とも言われました。
今年があと3日なのに、年内に出産は困ります[E:coldsweats02]
次回はまた1週間後。
元気でいてくれるといいなぁー[E:confident]