またも1カ月経ってしまった。
あっという間に梅雨入りして、毎日暑くて…
私も暑いけど、この子も十分暑いよね、と感じる今日この頃です。
5か月の子まりもは、
少し前に寝返りが出来るようになって、
手と足でいつのまにか方向を変えていたり、
後ろへ後ろへ進んでいることが多くなりました。
人の顔をみて、にま~っと笑います。
ついに、自分の足を自分の手でつかめるようになりました。
(とりあえずは、つま先をつかんでます)
盛んに声を出して、何か訴えてるように聞こえるときがあります。
先日三種混合の1回目を受けてきました。
チャイルドシートが寝たままだと泣くので、
少し早いけど、立てて後ろ向きに座らせたら
だいぶ車の中でも機嫌よく、さらにはよく寝るようになりました。
耳の毛が長くなってきたので、実家の母に切ってもらいました。
次の親子ビクスからは、「5カ月~1歳まで」のクラスに参加します。
(↑動きがややハードになるらしい)
・・・などなど。
ここまでくると結構いろんなことがでてくるなぁとかきながら思いました。
というか、あったことと予定を羅列させてるだけのような気も[E:coldsweats01]
最近は週一くらいで友達のママとの会合に出掛けてるので、
ワイワイ言いながら、他の子と自分の子を比べたり、
よその奥様に関心したりしています。
子まりもが大きくなると、それだけ復帰も近くなるので、
働くママを探したいこの頃。
保育園に預けて仕事復帰しようとしているママは
私のまわりでは今のところいないんだよね。
みんなどうしてるんだろう??ということが最近気になっています。