本日化粧品製造販売業の資料完成!!


というよりは、明日が薬務課へ仮申請する約束だから、せっせとアセアセつくったのですが・・・。


電話でやり取りしてたけど、かなーり怖そう・・・。

やっぱり福岡は通信販売とか多いから、会社を怪しんでるのか・・・・。


ま、とにかく、化粧品を製造販売業を取得するにあたって、明日は頑張らないとね。


日本の化粧品は、化粧品製造販売元、発売元を記載するようになっており、

化粧品製造販売元は通常はつくる工場になる。


しかし改正薬事法があり、全成分表示になってしまうと、工場の名前もわかれば、中身に

何が入ってるのかも、バレバレで、いい化粧品は、他社からすぐにまねされてしまう。


時間をかけてつくったのに、あっこれ、ここでつくってるなら、わが社もつくってもらおうとなると

なんだか、こちらとしてはアンマリじゃないかと思ってしまう。


細かい手順書や、工場との進め方、契約、書類と品質に携わる知識を持ち合わせていれば

申請をして、化粧品製造販売元を名乗ることができる。


ただ、名乗りたいだけではいけない。品質、安全についての責任を自社で把握するということに

なる。


日本の法律は、ややこしい。しっかりしてるところはしてるのに、どうして食肉業者の法律は

甘かったんだろうか??

きわめてその、格差に驚いてしまします。






真矢みきさんが”あきらめないで”といってた某有名CM悠香のお茶石鹸。


気になってたけど、なかなか買うに至らず・・・たぶん半信半疑だったかも?

昨日母がなんと3個もかっていた。


シミがとれるすごくいい石鹸だって♪ 母はウキウキ。

あんたもつかってみたらいいよ。と1個くれた。


週末12月25、26日朝、夜つかってみたら・・・

とにかく普通。ただの石鹸?泡立ちもあんなに立たないし・・・・。



でもお茶がたくさん入ってるんだろうと思って、裏の表示みたら・・

あの緑色はお茶の色じゃないんだ・・・!プンプン


色素がはいってるみたい。



ちょっとだけお茶をいれてるから、お茶石鹸なんて、酷過ぎる!

お茶の色してるから、たくさん入ってると思った。大ショーック!


見た目にみんな騙されてたのかな?という私も母もその一人。

シミが少なくなった人とかいるのかな?正直不安。


本当にシミがとれるならビタミンCみたいに、酸化されちゃうだろうし、ずっと

同じ緑色では原料のお茶だって、酸化するでしょう!

石鹸が茶色くならないのならかなり怪しい。


みなさんどうおもいますか?








最近の政治家ってちょっとおかしいと思いませんか??

ハートがないっていうか、アクがないというか?


悪い政治家がいいわけではないけど・・・・

政治家もちょっと草食系になったんでは?

と思うこのごろ。


日本の経済をつくりあげた大企業の社長さんたちが政治にかかわってくれたほうが

本当はもっとイイ日本になるような気がする。

立つ瀬ない時代は、本当に一生懸命に働き、考えて、ナンバー1を目指すことに

努力を重ねることも多かった。


でも今はなんでも分業化されていて、なんとなくつくる・・・なんとなく・・・

物事の全貌をわかった上での、一つの行動の意味を理解できてない感じ。


うまくいえないけど

やっぱり何か行動するにも意味があり、そして壁があることも見据えて進める。

ぶつかってから、どうしようかなんていってもらっちゃこまるよね。


昔のというか今の50代ー60代ー70代のすごいおじちゃんたちは

きっと、そういうときに相手に何もいわせないような小さな布石をたくさん置きながら

点と点を結んで線をつくっていったんだろうね。


ゆとり教育とか、環境とか色々あるかもしれないけど・・・

豊かさそのものが、日本そのものにはいつくばってる癌だったりして。