今日は忙しかったので「てきとうマンガ」です。
忙しい時に大活躍なのがカップ麺なのですが、今回ご紹介するのはこれ。
【金ちゃん焼きそば】
新潟県では今までなじみの薄かった商品ですが、最近よく見かけるようになりました。
【粉末ソース投入後、撹拌した状態の金ちゃん焼きそば】
麺もソースもリアル志向の現在にあって、粉末ソースです。
近所のスーパーで88円で販売されていましたが、実に懐かしい味です。
美味しいかと聞かれれば、確かに美味しいのですが、ちょっと量が少ないですね。
「大盛り金ちゃん焼きそば」があればよかったのですが、それはなかったです。
なぜ金ちゃんなのか、その理由は…徳島製粉株式会社:よくあるご質問(←サイトへのリンクです)
やはり、なぜ「金ちゃん」なのか、疑問に思う消費者の方が多いようです。
徳島製粉では金ちゃんラーメンのほかにも数々の麺類を販売しています。
「ぶっかけおじさん」が登場するうどんのCMはこちら…金ちゃんぶっかけうどん(←YouTubeへのリンクです)
ぶっかけおじさん三人組が、こっそりと若い女性の食卓に忍び寄っていきます。
↓明日こそはちゃんとしたマンガをアップ…できるかなあ(;^_^A

にほんブログ村