
夏休み最終日
長かった……
長男のケガから夏休みがスタートした
いつなにがあるか
分からない。
それが人生。
今年の夏もめっちゃ暑かった🫠
汗かきなくりながらの仕事
食べなきゃバテる!と思い
食べる&飲む
コロナも大流行
いつ誰が感染しても
おかしくない環境になった。
いやぁ、頑張ったよ、まねき
(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ
自分で自分を褒めるよ

さて、村上春樹の
「色彩を持たない多崎つくると
彼の巡礼の年」
を地域文庫で借りてみた📖
2013年4月15日 第1刷発行
2013年4月26日 第6刷発行
発売当初は、ニュースでも話題になった。
購入して読んだが
まだ まねきが若かったのか
理解出来なかった
(理解力ないのかw)
改めて読みたくなったので
地域文庫で借りた
そういえば
「星の王子さま」も何回も借りた
結局分からずじまい…
でも 読む年齢によって受け取り方の
違いは感じた。
不思議だね
明日から9月
まだまだ暑さは弱まらない。
夏の疲れもでてくる。
コロナに百日咳、アレルギーも
目立ってくる
もうなんのウィルスも季節性じゃなく
通年性になってるやん
皆様
夏休みお疲れ様でしたー
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”