4時30分に起床٩( ´⚰︎` )۶
朝のこと済ませて
乾いた洗濯物畳んで
いざ専門病院へ🏥

黒井村駅から小倉まで電車🚃
そのあと特急で別府へ。
約4年?5年ぶりの野口病院へ🏥
採血とエコー検査。
昼は、別府駅のイタリアントマトで
パスタ🍝とピザ🍕を食べ
再び病院へ🏥
13時過ぎに主治医に呼ばれ
実母と診察室に入る。
結果は、
腺腫様甲状腺腫。
でも4cm以上に成長していたので
手術を勧められる。
じゃ手術しようってなって
心電図とレントゲンの追加検査。
予約がいっぱいで
2月末に入院して3月初旬に手術予定。
コロナもインフルも発熱にも
気をつけてほしいとか
注意事項や書類をたくさんいただき
説明を受ける。
耳が少し聞こえにくい実母なので
一緒に説明を聞き質問をする。
看護師さん、聞きまくって
ごめんなさいm(._.)m💦
入院しても感染対策のため
面会は、基本禁止。
(そりゃそうだ(* . .)))
手術も付き添い不要。
入院前のPCRで帰ってください。
って言われないようにしなきゃね😭

今回は、実母がまねき1人じゃ心配と
いうことで旦那、長男、次男も同行。
旦那が子どもら見てくれてたり
子どもらと入院の説明を聞いたりと
みんな頑張ってくれた🤲´-
ありがとうございました。
観光に来たわけじゃないから
大分の写真を1枚も撮ってない
昼に食べたパスタ🍝とピザ🍕が
美味しかった(,,•﹏•,,)
旦那が気疲れしてたよ