
先月、還暦を迎えました。
長女夫婦より、お祝いをいただきました。
お酒の飲めない私の為、シソジュースと共に
生年月日の新聞付きでした💮
昔の60歳は、定年が55歳だったこともあり、
隠居して、孫に囲まれて余生を楽しむ みたいな
感じだったのでしょうが、
今は定年が65歳のところも多くなり、(私の会社は70歳までいいよって言ってます)
現役バリバリの人も多いかもしれませんね。
そういう私も正社員で、まだまだ頑張れそうです。
60歳になるとずいぶん悟って大人なのだろうと思えるかもしれませんが、いまだに20歳みたいな気持ちです。
箸が転んでも可笑しい年頃は、裕に過ぎているのに、若い事務員さんとツボにはまり、毎日笑っています(笑)😁
それが若さの秘訣なのでしょうか。
30代、40代は子育てや介護に追われ、人間関係や、ストレスが多かったのですが、最近は
日々平和です。
そして、《老いては子に従え》ということわざの通り、子どもたちの意見に耳を傾けて、毎日
ささやかなことに幸せを見いだして、
人生を生き抜こうと思う次第です。