『アラフィフから女の華は咲く!』
JPCAパーソナルコーディネーターⓇ認定インストラクターJunkoで~すねこ

おはようございまぁ~す♡好き♡

8月6日のブログでは肌を健やかに保つためにはクレンジングが大事~って書いたんだけど、その後のメールの質問がきたので、もしかしたら同じように悩んでる人がいるかな~と思って、今日はその質問の回答を載せますね~。

暑さ

質問: こんちにわ、いつも楽しく読ませて頂いてます(以下省略)。いくら朝の洗顔後、きっちり保湿をして化粧崩れのないようにお化粧をしても外出した際は汗で化粧が崩れてきます。Junkoさんはどう対処されてますか?(M様)

回答
①まず洗顔後の保湿だけど、化粧水、乳液(これ基本)のあと美容液、ベースクリーム、BBクリーム、CCクリムー等等、お顔に付けるアイテムは各自違うと思うけど。塗るタイミングあるの知ってる? どんどん塗っていけばいいってもんじゃないのよね~。1つのアイテムがしっかりお顔に浸透してから、次のステップに進む事が大事ですよん

これをすることで、化粧崩れはかなり防げま~す。

②それでも、高い温度、湿度、陽射しでドバ~!と汗は出て化粧崩れは発生します。

③軽度の化粧崩れの場合⇒ティッシュで軽く汗を押さえてあげた後、スプレータイプの化粧水を顔の上からスプレー⇒顔に馴染ませてね。その後(しっかり化粧水が浸透したら)プレスパウダーなどで軽く押さえてあげるといいですよん。

④重度の化粧崩れの場合⇒ファンデがよれちゃって大変になった時には乳液などを薄く伸ばして、その部分をコットン・ティッシュなどで拭きとり直して上げましょう。乳液がクレンジング&保湿の両方の役目してくれるから、ポーチにはサンプルなど入れておくと便利で~す。

化粧崩れしやすい部分はお化粧も最低限だけ塗るっていうのもポイントです~。

参考にしてみてね顔(鹽3)

今日も良い一日を薔薇
海


ベーシックスキンケアレッスン
日時: 8月23日(土曜日)午後2時より
場所: 都内(練馬区)
定員: 3-4名
料金: 3,500円
ベーシックスキンケアレッスンの詳細はこちら

8月10日までにお申し込みの方、又はお友達2人以上でお申し込みの方は3,200円☆


毎日の洗顔を正しい方法で行うことで綺麗な素肌は保っていけるのですキラキラ

申し込み・お問い合わせはこちら☆★☆