みなさんこんばんは!

ご覧いただきありがとうございます。

Colorstyle_Yuです鏡餅

 

 

 

 

今日からお仕事が始まる方も

多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

寒い日が続いてますので、

風邪など注意して過ごしてくださいねニコニコ

 

 

 

先日お客様から

パーソナルカラーと

パーソナルデザインについての

質問をいくつか頂きました。

 

 

 

これからお越し頂く方にお客さまにとっても

きっと先に知っていた方がいい内容かな?

と思いましたので、

 

 

 

今まで質問箱などの内容も

合わせて一緒に紹介します。

 

 

 

    👇本日の内容はこちらになります👇

 

 

    

          ①パーソナルカラー診断は

              何分割なの? 

      

 

          ②パーソナルカラー診断は

             2ndも教えてもらえるの?

  

 

          ③パーソナルデザイン診断

             では簡易的な骨格診断を

             するの?

 

          

          ④妊娠中、体型の変化は

             パーソナルカラー診断

             パーソナルデザイン断へ

             影響するの?

 

           

          ⑤診断後の時間内であれば

             色々答えてもらえるの?

                  

 

         

         ⑥パーソナルデザイン診断では

             ノーメイクで診断するの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①パーソナルカラー診断は何分割なの?

 

 

     当協会の方では何分割という明確な表記は設けてございません。パーソナルカラーのシーズン(春夏秋冬)に合わせたトーンの表記があり、シーズンによってお似合いになるトーンの数が決まっています。診断後、お客さまに表記されているトーンをお伝えしています。シーズンを決定するだけではなく、お似合いになるベストトーンまで細かく分析し、最終診断しております。

 

 

春タイプ➞ 4トーン

 

夏タイプ➞ 6トーン

 

秋タイプ➞ 7トーン

 

冬タイプ➞ 5トーン

 

 ※トーンについての詳細はまた別でブログに致しますね。

 

 

 

 

 

 

②パーソナルカラー診断では2nd も教えてもらえるの?

 

 

     別のサロンで既に診断済みの結果を元に、2ndを出すことでご自身のファッションの幅を広げることが目的等の方や、診断中に2ndが明確になる方もいらっしゃいますので、そういった場合は今までのお客様にご案内しております。

 

   しかし1つのシーズンがその方にとってベストカラーであり、かなり振り切ってお似合いになる場合など(1stがど真ん中でお似合いになり、2ndでの似合う・似合わないがハッキリしていたりする場合)等は、混乱してしまってもいけないので私からは“2ndはこれです”とはお伝えしていません。
 
2ndを診断することがご希望であったり、診断中にお気づきの場合はお伝えすることは可能ですので、お申し付けくださればと思います。
 
 

 

 

 

 

③パーソナルデザイン診断では簡易的な骨格診断をするの?

 

 

     パーソナルデザイン診断は骨格診断とは全く別の診断方法になるため、行っておりません。

 

 

 

 

 

 

④妊娠中・体型の変化は診断に影響するの?

 

 

     特に影響はございません。

     

  診断後に服装などのアドバイスをする際には、上記へ考慮した内容にし、お客様にお伝えして参りたいと思います。

 

 

 

 

⑤診断後は時間内なら色々な質問に答えてもらえるの?

 

      

     診断後や、お帰りになった後以降にメールやお電話などでもフォローアップを行っています。

 

      実際に、

       〇〇ブランドでコスメを揃えたいので、使えるものを教えて欲しい。(その場で画像検索しお伝えしています)

    

      ファンデーションやアイシャドウの色味を一緒に選んでほしい(メールで画像を用いてご連絡)

 

      結婚式に着るドレスを見てほしい(その場でお客様の携帯に入っている画像を拝見しながらのアドバイス)

 

      卒業式で着る袴が既に決定していて、パーソナルカラーに寄せるにはどうしたらよいか(画像や髪色、メイクについてのポイントをいくつかその場でアドバイス)

 

       パーソナルデザイン診断後に冬服を一掃するとの事で、似合いそうなニット、アクセサリー、コートなどが知りたい(後日ショップを見て周りお似合いになりそうなアイテムをいくつかメールでご連絡)

 

   一部の例ですが、頂いた質問にはこのような形で対応させていただいております。

 

 

 

 

 

 

⑥パーソナルデザイン診断ではノーメイクで診断するの?

 

 

      普段の装いのままで大丈夫です。

   

  普段お化粧をする方はしてきて頂いて、ノーメイクの方はそのままノーメイクでお越しください。

 

 

 

 

 

 

当サロンのパーソナルカラーや

パーソナルデザインへ

ご興味を持っていただいて

このような質問をしてくださり

とっても嬉しかったです♡

 

 

こちらもよろしければご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

言われてみれば上記の内容は

ホームページやブログなどでも

紹介していなかったので

近日中に反映できるように致しますね。

 

 

頂いたご質問は時間がかかっても

必ずお返しいたしますので、

些細なことでもなんでも聞いてくださいね✨

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

インスタグラムやツイッターもやっていますので

よろしければフォローをお願いいたします♡

 

 

 

 

 

フォローしてね!アメンバーぼしゅうちゅう

 

 

Colorstyle_Yu