サンドイッチ | Love a table 〜子育てママの備忘録

Love a table 〜子育てママの備忘録

都内在住。
オットと都内インターに通う(現在セカンダリー)息子との3人家族。アラフィフママ。

入学式や新学期など、日本の学生は新しいスタートの時期。🌸🌸🌸


息子も日本の学年では新中学生なのですが、以前のスクールや他所のインターでも、日本の中学の国際学科を受験をして移る子も。


毎年この中学に変わる時期、起こる現象。

老舗系でもゼロではないです。


息子の以前のインターの友達から、実は受験し、インターから日本の中学(国際系)に移ると連絡を頂きました。

息子はおめでとう🎉と伝え、今後も連絡を取り合う約束をしたそう。


「インターに入ったのだから中学受験はナンセンス。それならインターに入る必要があるのか」「親の考えに振り回されて子供が可哀想」などというご意見は私も耳にするので、存知ております。

(ちなみに、私がよく言われるのは「親のエゴ」です😆)

ただ当事者の子供たちは、みんな本当に頑張って(勿論全員ではないでしょうが)大変ですが受験の準備とインターの勉強を両立し臨んでているのを私も息子も目の当たりにして知っているため、そのようなご意見には首を傾げます。


そもそも親の都合や考えが加味されない子育てってあるのかな?🤔


インターも中学以降は勉強は分量が増えますので、英語での細部に渡る理解処理能力、そのスピードが速いことはとても重要です。そのため日本語優位思考だとロスタイムが生じて確かに時間がかかります。


ただ本人がそれでも頑張って食らいついて行くという意志と努力とご家庭の応援や方針の一致があるなら残るでしょうし、ここからは日本語を交えて学ぶ方がよいと思えば受験する道を選ぶでしょう。



どうやら息子の友人も、周囲から色々言われたようですが、それでも自分の選択に自信を持って新生活を始めます。


幼い頃から知っている子だから、その成長ぶりにおばちゃん胸に来るものが、、、🥹


何はともあれ、自分で勝ち取った、新しい人生の第一歩!その先に幸多からんことを祈ります❤️


台湾発、サンドイッチのお店@高田馬場


「洪瑞陳」で初めて買ってみました。

ボックスは、季節限定の🌸柄のボックスにいれて頂きました。


いつも、日本を大切にしてくれる台湾での地震。

一日でも早く、穏やかに過ごせる日常を取り戻せますように。

微力ながら、願い応援しています。🇹🇼🇯🇵