《公開講座》宿題の助っ人! | Love a table 〜子育てママの備忘録

Love a table 〜子育てママの備忘録

都内在住。
オットと都内インターに通う(現在セカンダリー)息子との3人家族。アラフィフママ。

引き続き息子さんは夏休み。


何かと忙しくしていますが、遊んでばかりの日々。

学習も欲しいところ💦

夏休み前にスクールママ友にお誘い頂き一緒に申し込みしておいてよかった!!



東京学芸大学@小金井



夏休みの自由研究課題に親子で取り組みませんか?ということで、スクールママ友親子と一緒に公開講座を受講しました。

夏休みの宿題の助っ人ですね!

(ちなみに息子のスクールは宿題はありませんので、自由研究です。)


緑が多くて、暑いのに風が爽やか❤️


大学は、広々としていて自然や古い校舎があるキャンパスの方が大学らしい気がして好き。

近年、都心は高層ビルのキャンパスも多いですし💦


海外のようなキャンパス内でバスや自転車に乗って移動したり、街全体の中心に大学があるようなスタイルを日本はきっと目指してないんですよね。


受講生は小学生対象でしたが、「天気図を描こう」という内容は高学年向きだったと思います(そのように事前案内もありました)

研究室をお持ちの気象予報士の先生に教えて頂けます。


しかしながら、明らかに低学年なのにお行儀良く静かに受講し、保護者がついていますがお手伝いすることもなく、スラスラ実習する子を何人も見かけ、お行儀のよさに、ママ友と驚愕しました。


コソコソとお母さん「ここぐちゃぐちゃ汚いし、先生の見本と、ちょっと違うから綺麗に書き直したら?」

赤ちゃん「うるさいな💢」(←小声🤣)

  

うちのような、こんなやりとりは見受けられず🥲

羨まし過ぎるぜぃ💦


息子さん、毎日暑い日々にヘキヘキしています。


毎日、明日こそは過ごしやすくなるのでは?と希望を持って、ウェザーニュースや気象庁のHPを見ているのですが、あることに気付きました💡


丁度よくママ友に誘って頂いた内容は「天気図を書く」という息子にとってタイムリーなテーマでしたので、楽しみに伺えてよかった!


息子たちは日本式の天気図を詳しく習っていませんし、等圧線は描けません。

帰宅後は、↑気象予報士の出題範囲に対応しているとかで「夕焼けが綺麗に見えたから明日は晴れだね!」と昭和な天気予報を口にするレベルの母には、なかなか難しい内容なのですが、息子と一緒に読んで、難しい言葉を簡単に訳したりしてあげています。


レクチャーでは触れていなかった範囲から派生したりして息子のイマジネーションが広がったらいいな。



赤ちゃん「マミ、よく僕について来れてるよ。頑張ってるね。感心感心!ありがとう」と息子。


お母さん「あざーっす」と反射的に返しましたが、「え?なぜ上から目線?違うよね?」と腑に落ちない母さんです😂


しかしながら、天気って日常生活に直結しますので、今回改めて向き合ってみて、結構感動がありました!

母子でよい学びになり、ママ友に感謝です❤️