うだるような暑さが続いてますね
ジャカルタ出身の彼でさえ、大阪の夏の暑さはこたえるようで
『ジャカルタの方がまだ涼しいわー!』とブーたれてます
さてさて、私の彼は中華系インドネシア人🇮🇩
ですが、彼自身は『中華系』っていう意識は薄くて、それより第一に『インドネシア人』って意識が強いです
そんな中で、彼や彼の家族に流れる、私が感じた中華系らしさを紹介したいと思います
その1 新年のお祝いは『旧正月』
シンガポールやマレーシアなどに住む親戚もインドネシアに集まり一族全員でnew year partyをすること。※結婚するまでお年玉はもらえるそうです♡
その2 建物は風水頼み。
ケビンのお家は3階か4階建で天井が吹き抜けです。その吹き抜けの壁を利用して滝みたいに水が上から下へと流れ循環するシステムをこだわって作ったのですが、、、
あとで風水学的にそこに水があると良くないことが判明し、循環をストップさせてるそうです
※家建てる前に占えばいいのにね。施工費の無駄じゃん。
その3 大事な事は占いをする。
これって中華系と関係あるかわかりませんが、将来を決める大事な事は占いをしてもらいます
最近ケビンのお兄さんとその嫁のことを占ったらしく、、、、、ケビンママは、良くない結果が出て落ち込んでるそうです
※私からすれば、占いしなくても分かるよって思ってますが。
そして、今は日本人の彼女のおかげ(??)で、ちょっと日本人的要素も混じってます
彼にはインドネシア、中国、日本、3つの国の文化、習慣、考え方を受け入れ、器のデカイ男になってもらいたいです♡
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
国際結婚サークル
COLORS-関西-
日本全国に
7万3000組いるという国際結婚の方々と
お友達になれたら、なんて素敵だろう‼︎
と夢見ています
メンバー大募集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆