創作意欲があるうちに。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

毛糸の帽子

こんにちはー。

とても久しぶりにブログを書きました。

 

先日、偶然Eテレの「すてきにハンドメイド」を見ました。

放送内容は毛糸の帽子だったので早速(?)テキストなどを買って作ってみました。

 

(写真の大きさは大丈夫でしょうか……?)

 

編み物は簡単なマフラーくらいしか経験がなかったのですが、

とても簡単に作ることができました。

調子に乗ってもう一つ作る予定です。

 

ついでに、私の持っているバクテリオファージのぬいぐるみの帽子も作ってみました。

同じようなデザインで作ろうと思ったのですが、サイズが小さすぎて断念しました。

 

りぼん

一昨年のクリスマスにあわせて作ろうと思って

作りかけていたリボンを完成させました。

若干の埃・・・。(4年前のクリスマスな気もします・・・。)


もともとは首から下げるために紐?をつける作業があり、

それが面倒で制作が止まっていたのだと思いますが、

もう高校は卒業してしまったので、そんなものいりませんね。


ということでちょろっとちくちくして完成させてしまいました。
横向きですいません。

先日の椅子

先日upした折りたたみ椅子ですが、

最初に何も考えずに床で作っていた為、

釘を打つときに反対側の完全に沈んでない釘の頭が

床に何度も打ち付けられ・・・。


見事に床にぶつぶつとくぼみができていることに気がついた時は!

もう、ね。悲しい気分です。

次回からは気をつけます・・・。


水を吸わせてみたり頑張ってはいるんですけどね!

もういっそうのことカーペットでも敷くかなあ・・・。

それだと髪の毛がホラーのようになるんですよね。

掃除を定期的にすればいいのか。


ごめんなさいショックのあまり支離滅裂に・・・。

いやほんと、次回からは気をつけよう・・・。

折りたたみの椅子

と、いうことで創作意欲があるうちに

折りたたみの椅子を作ってみました。


中学の授業で作り終わらなかったものを発見して、

やすりがけとちょこっと釘打ちしただけなんですけどね。

金槌の音って耳に来ますね!

私にはDIYは無理な気がします。

釘打つところ間違えたりしました・・・。

やはりフィーリングで作るのはよくないですね。

もしまた工作することがあれば、ちゃんと手順を踏んで

やりたいです。


写真は一枚しか撮ってません・・・。

どうも~

お久しぶりでございます!


中学生の時に作ったこのブログが

ちょっと恥ずかしくて改装してみました!


創作意欲があるうちに頑張ります。

ちなみに今は大学入学を控えた春休み?です。

暇なので、創作意欲はあります!

具体的なことは考えてないので、

頑張ります!としか言いません。

これから(も)よろしくお願いします!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>