花を咲かせると枯れてしまうというミヤマウズラ。
だけど花をカットすると新しい芽が出てきて株の更新ができるということで秋口にカットしていました。
そしたら嬉しいことに新芽が2つも。
窮屈そうだったので植え替える事に。
100均の瓶に入れています。
色がビビット過ぎて雰囲気に合わなかったので蓋のところのシリコンは外しました。
風を通したい時は蓋を開けて。
湿度を保ちたい時は蓋を閉めて。
マコデス ペトラは引っ越して早々、風除室に置いていたら少し日焼けさせてしまいました。
それから慌てて今の場所にしました。
ミヤマウズラは山野草として扱われることも多いのでおっかなびっくりですが、
なんとか元気そうで良かったです。

