お盆が過ぎ、台風も去り。
ベランダの山野草たちにも秋の気配がチラホラと。

ゲンノショウコが花を咲かせたんですが…。


おかしいな。
白花と書いてあったのにピンク。
これはこれで可愛いんだけど、白花のが欲しかったのでちょっと裏切られました。
咲いてみるまではわからないんですけどね。


これはニホンムラサキの株。
どうやら種?
硬くて触れるとポロポロ落ちます。
ポロポロ落ちるという事は熟してる種って事でいいのかな。
あんまり期待しないで株元に蒔いておきました。


お盆を過ぎると一気に夏も終わりモード。

秋は秋で食べ物が美味しかったり秋のガーデニングシーズンで楽しいのですが、少しずつ冬に向かって行くので何だか物悲しいような気がして。
その分、春が来るのが楽しみではあるんですがね。