ここ数日、閑散とした私のブログに足を運んでくださった皆様、ありがとうございます。

皆様、「多肉狩り」とか「戦利品」ってフレーズ好きですね笑
私も大好きです。
人様の狩ったものや栽培している棚を見るのも好きです。


ところで皆様、栽培中の植物の品種名とか育て方とかって全部覚えてますか。

私は覚えられません。
品種名はタグをつけているのですが、育て方はその都度疑問に思う度に調べてます。

が、いい加減ちゃんと管理しないとなぁと。

ぶっちゃけ、ハオの産地だナンバーをその都度調べるのが面倒になっちゃって。
あのナンバーとこのナンバーが実は一緒だとか、以前はこの名前だったのが今度は新しい名前になったとかごっちゃごちゃ。
持っているのといないのと照らし合わせるのも面倒!


というわけでダイソーに寄ったのでついでにノートを買いました。


B6サイズの小さなノート。


ミソは中身が無地なこと。
線があると邪魔なので自由に書ける無地なのが良いのです。


どうでもいいんですけど、
ダイソーのノートって以前はバーコードのシールが貼ってあって紙製なのでシールを剥がす時に汚くなりがちだったんですが、
今は印字されちゃってるんですね。
ちょっと感動しました。


とりあえず三日坊主にならないようにしたいです。