本日、無事に帰国致しました。
アシュラム内は撮影禁止で、コース中は携帯の使用が禁止されていたので、そのまま結局Wi-Fiを繋ぐこともせず、約半月間インド🇮🇳にどっぷりと浸かってきました。
OSHOはアクティブ瞑想がたくさんあるので、毎日かなりの運動量!
乗り乗りで楽しみました。
おかげで筋肉痛が残っています😅
マニーシャのコースも、本当にディープでとても貴重な時間を過ごしてまいりました。
空気も思いっきり吸い込めます。
インドは排気ガスと埃で常に霞んでいるのですよ😖
一日リキシャに乗ってショッピングに出かけた時、かなり埃を吸い、その上建物内の冷房が効き過ぎていたせいで風邪をひいてしまいました。
日本人は免疫がないので、一度は喉をやられるようです!
日本に戻って来て、改めて空気のおいしさを感じました。
しかし、整備された道路を当たり前にきちんと走る車や区画整理された田畑、きれいな家など、全てにおいてあまりに規則正しくて、どことなく物足りなさを感じている自分がいます。
自分の中の価値観がずいぶん変わりました。そしてまだまだ崩して変わりたいと思っているみたい💕
インド🇮🇳は面白いです🤣
貧富の差や不衛生さ、人や車のの多さ、時間やお金の曖昧さ、色々驚くことばかりです。
リキシャの乗り心地は遊園地以上のスリル感だし、道路を渡る時のスリル感もハンパない⁉︎
生活そのものが遊び心満載で生き生きとしたアートを感じました。
また行きたい❣️