パーソナルカラー入門セミナーの内容、ネタバレしてます。資格支援サイト「Seeplink」取材記事 | カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

色彩業界歴25年以上のカラーコンサルタントが、カラーコーディネートのプロになる秘訣を教えます!

カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

私がコラムを書かせていただいている資格支援サイトのSeeplink
編集担当の榊さん(社労士さんです)が、
パーソナルカラー入門セミナーの体験取材をしてくださいました。



以下のような内容でセミナー導入から最後まで、
時系列でレポートしてくださっています。

ですので、これを読んでいただくと、
参加しなくてもセミナーの内容がわかってしまう…ネタバレしてます(笑)

〇三浦先生の自己紹介

〇第一印象のほとんどは「色」で決まる!?

〇「好きな色」と「似合う色」の違い

〇パーソナルカラーでない色も「好きな色」なら着ればいい!

〇あえてパーソナルカラーでない色を選ぶというのもテクニック!

〇メンタルとカラーの関係

〇パーソナルカラーを見つけよう!

〇パーソナルカラーを実感してみる

たった3時間受講されただけで、榊さんが私の言いたいことを、
こんなに素晴らしくわかりやすくまとめてくださったので、相当嬉しいです。

 

榊さんにまとめていただいた内容で、やっぱりここをお伝えしたいので、
一部シェアさせてください。

・・・・・・・・・・・・・・・

「パーソナルカラー診断」に対して、世間的にはまだまだ
「カラーコンサルタントがフィーリングで判定している」と思っている方も
少なくないのだそうですが。

三浦先生は「パーソナルカラー診断」とは、

「肌」「頭髪」「眼」の色や質感を分析して、
「この人であれば、この色を身につければ10人中9人から好感が持たれる」

という色を客観的に特定することなのだとご説明下さいました。

編集部のメンバーも、恥ずかしながら、カラーコンサルタントという職業は、
色に対する天性のセンスがある人がなるもので、

パーソナルカラー診断も「センスがある専門家から似合う色を選んでもらうもの」
という感覚を持っていたので、

三浦先生の話を聞いて、パーソナルカラー診断が極めて学問的
論理的なものであることを知り、大いに驚かされたものです。

・・・・・・・・・・・・・・・

そうなんです。似合う色診断って、ちゃんと根拠があるものなんです。
占いとかとは違うんですよ。そして…

・・・・・・・・・・・・・・・


三浦先生のセミナーは、
「パーソナルカラーの生かし方を、ビジネス視点も踏まえて学べる」という意味で、

ファッションに興味がある方だけではなく、ビジネスマン、ビジネスウーマンの方にも
是非とも体験して頂きたい内容となっております。

・・・・・・・・・・・・・・・

 
素敵なご紹介、ありがとうございます!

ご興味を持たれた方は、ぜひ取材記事をご覧ください。

セミナー内容が詳しく書かれていますので、読んでいただくだけでも、
ファッションの色選びに役立てていただけると思います。

色を上手に使いこなして、ビジネスでも成果を上げていただけたら、嬉しいです!


資格支援サイト Seeplink のページはこちら


体験取材していただいた「第一印象でモテる人になる!
 パーソナルカラー入門セミナー」
のご案内ページはこちら






人気ブログランキングへ




にほんブログ村