7/26、カラーリスト勉強会ご報告!カラーボランティア&カラーセラピーの活動を続ける秘訣! | カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

色彩業界歴25年以上のカラーコンサルタントが、カラーコーディネートのプロになる秘訣を教えます!

カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

7月26日(土)に、カラーリスト勉強会を開催しました(^^)
今回のテーマは2本立て。

色が心に与える効果や、色で人と人とのつながりを深める効果が大きい、
「カラーボランティア」「カラーセラピー」の現場のお話。

 

皆さま、とても興味をお持ちのテーマだったようで、キャンセル待ちの方もいらっしゃいました。
定員の関係でご参加いただけなかった方、申し訳ありませんでしたm(__)m

7月26日の勉強会のご案内記事はこちら

第1部の「カラーボランティアの現場から」では、
障害をお持ちの方の施設にて、3年半もの間、月に1回、
毎回違う内容でカラーワークショップを開催している
田中菜々子先生に、企画アイデアの出し方の秘訣をレクチャーいただきました。

ものすごい気負ってカリキュラムを考えようとするとなかなか活動できないので、
まずは、ボランティアは動き出すこと、継続することが大事。

むしろ、きっちりのカリキュラムでは、受講者の方が疲れてしまったり、
逆に難しくて盛り上がらなかったりするので、いい意味でラフに始める、
ということが継続の秘訣、ということでした(^^)

季節をテーマにした簡単な切り絵の色紙づくりとか、
色をテーマにしたアクセサリーづくりとか、身近なテーマが喜ばれるそうです♡

 

目の見えない方に似合う色の診断をされたこともあるそうですが、
生まれたときから見えない方には、言葉で色を伝えるしかないので、
「かわいい」「かっこいい」といった言葉や
「冷たい」「甘い」など、五感を駆使した言葉をどう使うかが大切だということで、
「なるほど!」と思えるお話がたくさんありました。

第2部の「カラーセラピーの仕事をする方法」では、
カラーセラピストの藤田亜喜子先生から、
クライアントとラ・ポール(信頼関係)を築くために色のイメージを活用する方法、
色の意味を自分の言葉で表現するための
「サザエさん発想法」(⇒気になる方は、先生に聞いてください(^_-)-☆)。

 

そして、本来の自分を知り、相手の特性を知ることで人間関係を丸くするための、
生年月日から算出する数秘カラーのお話など、盛りだくさんの内容でした☆

カラフルサロンsera代表 藤田亜喜子先生のブログはこちら

 

最後に、藤田先生から、「色のおみくじ」のプレゼントが!!
女子の皆さま、大騒ぎでした(^○^)
京都のお寺とのタイアップした商品で、非売品だそうです~

私が引いたのは「赤」
「行動の人」という意味で、今は「改革の時」だそうです。
色にも背中を押してもらったので、今年の暑い夏を駆け抜けようと思います(笑)

 

さまからいただいた感想のほんの一部ですが、ご紹介します(^^)

これからの活動に活かしたいことばかりで
勉強会に参加させていただいて本当によかったです!

ツールやビジュアルを作るのが苦手で悩むことが多かったのですが、
素晴らしいヒントがあり、参考にさせていただきたいと思います。

どちらの講座も楽しくてわかりやすくて自分自身が癒やされました。
色の現場をさまざまな立場で見ることができて良い勉強になりました。

さっそく使ってみたいアイデアが豊富でやる気満々な気分です♡

猛暑の中、ご担当いただきました先生方、お集まりいただいた皆さま方、
本当にありがとうございました!!

 
 
次回のカラーリスト勉強会は、8月30日に開催します!

テーマは2本立て。

◯パンフレット制作に学ぶ、選ばれるチラシの色の選び方

◯似合う洋服選びのお買い物同行を成功させる3つの秘訣


8月1日からご案内&お申込受付開始の予定ですので、
色にご興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪♪