わたしが活用している
キレイデザイン学の
リズムカラー。


リズム=運気
カラー=色



目標ややるべきことが
決まると活用できます。

 

 

 

 


目標ややるべき事が決まってないと

 

 

 

占いみたいに、、、
レッドの月だから忙しくなるかも?
(何も準備しないでも)

 


オレンジの月だから、人に出逢うかも?
(お出かけの予定も立てず)


と思ってしまいます。

 


その時期が過ぎると
『あたった!』『あたらなかった!』
とのいう感想になるんですね。


そうではなく
『レッドの月だから忙しくなるかも?』
⬇︎
『忙しくなる流れが来るから、

 あらかじめ出来ることは終わらせておこう』


『オレンジの月だから、人に出逢うかも?』
⬇︎
『人とのご縁が大切だから、

 交流会の参加予定しておこう、

 お茶会の予定入れておこう』など


リズムがわかると
先が見えるので
前もって行動出来るように
なります。

 


色を活用するから
行動もイメージしやすく
視覚効果あり
すんなり行動につながります!


目標の期日を決めてから
逆算して行動を決めていきましょう。

 


10年、10ケ月の流れを確認して
テーマに合わせた行動を
毎月していくと良い流れに
なってきます。


思いつきで

『これをやってみよたう!』と思うより
目標を決めてリズムカラーを
活用していきましょう!


<オンライン>

 自分の未来を創るカラーカウンセリング
https://smart.reservestock.jp/reserve_form/688